我が家の池にヘビが・・・
この記事と関連する情報
- 

 - 
今、旬のタケノコを調理しています。
旬の山菜いいですね!!! たらの芽、筍、これから「わらび」などなど最高にうまいです(^^)
 
- 

 - 
椿と桜(飯田市座光寺)
本日、飯田市座光寺の椿と桜が同時に咲くめずらしい光景を見ました。 桜は樹齢250年以上と聞きます。 すばらしい!!
 
- 

 - 
南信州の晩秋
今朝の風景です。 寒気の空、雲 下段の天竜川にかかる霧
 
- 

 - 
猪牧場(エサは、りんごです)
山菜オジサンの仲間で運営する猪牧場です。(現在大きな猪7頭です) 本日のエサは、りんごのくず果です(^^)
 
- 

 - 
待望のシャルドネの白ワイン出来てきました!
本日、待望の白ワイン出来上がってきました。 4年前にどうしても夏場にキンキンに冷やした自家製の白ワインを飲みたいと思い当園でシャ … >続きを読む
 
- 

 - 
信州の春(雪の中のふきのとう)
信州の春は暖かい日と寒い日の繰り返しです。 ふきのとうの上に雪が降り積もっています。 *ふきのとう味噌うまいですね … >続きを読む
 
- 

 - 
信州は山菜の宝庫ですね!!
我が家は山菜のオンパレードです 草食男子かな??
 
- 

 - 
春が来ました
伊那谷の林で春を見つけました。
 
- 

 - 
ヒガン桜
春らしくなってきました。 東日本も本当の春が早く来てほしいです。
 










