今、旬のタケノコを調理しています。 2009/04/22 雑記帳 たけのこ, たらの芽, わらび, 山菜 管理人 旬の山菜いいですね!!! たらの芽、筍、これから「わらび」などなど最高にうまいです(^^) ←前の記事 動物写真家の宮崎学氏、姉妹サイト「たらの芽屋.com」の写真を撮ってくれました^^) →次の記事 たらの芽オジサン、裏山で「わらび」発見!!! この記事と関連する情報 今年は松茸の豊作年です(^^) 山菜オジサン秋はきのこ山に入ります!! 今年はきのこの豊作年です 山菜オジサンの猟師仲間と動物写真家の宮崎学氏の交流会 今日の猟師の焼肉会は猪肉に鹿肉です。 宮崎学さんの話に宴会も盛り上がりました。 松川ダム周辺(山菜の宝庫です) 我が家の近くにある松川ダム周辺です。昨日の雪がまだ山には残ってます。 秋には紅葉が綺麗です。 我が家の池にヘビが・・・ 野鳥キジを発見(たらの芽オジサン) 南信州の晩秋 今朝の風景です。 寒気の空、雲 下段の天竜川にかかる霧 猪牧場(エサは、りんごです) 山菜オジサンの仲間で運営する猪牧場です。(現在大きな猪7頭です) 本日のエサは、りんごのくず果です(^^) 椿と桜(飯田市座光寺) 本日、飯田市座光寺の椿と桜が同時に咲くめずらしい光景を見ました。 桜は樹齢250年以上と聞きます。 すばらしい!! たらの芽オジサン、裏山で「わらび」発見!!! 今年最初の「わらび」はちょっとやせ気味かな?? 里山のたらの芽の様子です。 春の日ざしも強くなりたらの芽の収穫が待ちどおしいです。 今年は暖冬、3月の気温も高いから収穫も早くなりそうです。 昨年が4月15 >続きを読む