桃の剪定講習会(まつかわ) 2010/01/31 桃, 農園日記 まつかわ, 桃, 飯田市, 剪定 やっちゃ 昨日、松川町の桃の生産者で桃の剪定講習会を行いました。 講師は飯田市の桃生産者の鬼頭氏です。 非常に、わかりやすい説明をしてくれました。 誰にでも、わかる様な説明を剪定をしながらできる事すばらしい事です。 さすが鬼頭さん!! Comment みやした より: 2010/2/15 月曜日 22:57:38 剪定講習会、お世話になりました。 PCがずーっと壊れていて、今頃のコメントですみません。 鬼頭さんのお話は、いつもとても楽しくて講習会が楽しみです。 寒さもなんのその。勉強になります。 慰労会では、お酒の飲みすぎで記憶を失った二人を助けてくださってありがとうございました。 今年は、大きな日川白鳳を作りたいと思います。 いろいろとお世話になりますが、よろしくお願いします。 やっちゃ より: 2010/2/16 火曜日 20:03:50 みやしたさん、お世話になります。 いつも飲み会の迎えをして頂きすみません。 先日はたいへん盛り上がり日本酒を少々飲みすぎました。 先輩方々ですが気楽に飲めて楽しいですね(^^) また、いろいろお世話になります。 よろしくお願いします。 今度は同伴で、やりますか? ←前の記事 本日から桃の剪定に入りました。 →次の記事 松川町の雪景色 この記事と関連する情報 松川町役場産業課で桃狩りの取材に来てくれました。 松川町のHPに桃狩りを載せて頂けるとの事。 役場職員の方が取材に来てくれました(^^) 林檎狩り11/27(日)まで直売所では「サンふじ」自家用特売!! 今シーズンの林檎狩り11/27(日)で終了します。 「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノゴールド」「ピンクレディー」の林檎狩りにな … >続きを読む タラの芽 ホント久しぶりの投稿になります。 やっと春らしくなってきたなと思っていたら気温25度超えの夏日となりました。 この時期としたらビ … >続きを読む 子犬を1週間あずかる事になりました。 生まれて2ヵ月くらいの子犬を2匹1週間くらいあずかる事になりました 母親から初めて離れて知らない場所に来てしまい。 … >続きを読む 最近人気の林檎「シナノスィート」の受付始めました! 最近人気の林檎「シナノスィート」明日から少しずつ収穫始めます。 本格的な発送は17日(水)からになりますが、ただ今予 … >続きを読む 松川町りんごワイン会のご案内になります。 松川町りんごワイン会のご案内になります。 当園も昨年からオリジナル林檎ワインの販売を始めております。 今回、松川町でワイン販売農 … >続きを読む 直売所では黄桃の自家用箱を販売します。 直売所では黄桃の「黄金桃」「つきかがみ」の自家用箱を販売します。 その他、桃「川中島白桃」梨「幸水」「サザンスィート」「南月」り … >続きを読む 梨狩り(幸水、南月) 桃狩りのお客さんリピ-ターになってくれました。 幸水、南月たべ比べて彼氏は南月、彼女は幸水が好きだと言ってました。 人それぞれ好 … >続きを読む りんごの支柱たて!!(連休の桃狩り前日に確認して下さい) 毎日雨の日が続きます。 りんごの木も雨の水をしっかりふくんで重いと言ってます りんごの木に支柱をたてて木が折れない … >続きを読む 今、隠れたブーム林檎の紅玉うまいですよ!! 希少価値になってきました林檎の紅玉を販売始めました。 生食はもちろん、加工の焼きりんご、アップルパイ、ジャムなどパ … >続きを読む
Comment
剪定講習会、お世話になりました。
PCがずーっと壊れていて、今頃のコメントですみません。
鬼頭さんのお話は、いつもとても楽しくて講習会が楽しみです。
寒さもなんのその。勉強になります。
慰労会では、お酒の飲みすぎで記憶を失った二人を助けてくださってありがとうございました。
今年は、大きな日川白鳳を作りたいと思います。
いろいろとお世話になりますが、よろしくお願いします。
みやしたさん、お世話になります。
いつも飲み会の迎えをして頂きすみません。
先日はたいへん盛り上がり日本酒を少々飲みすぎました。
先輩方々ですが気楽に飲めて楽しいですね(^^)
また、いろいろお世話になります。
よろしくお願いします。
今度は同伴で、やりますか?