りんご狩り 2007/10/21 りんご, 農園日記 やっちゃ 名古屋の皆さんシナノスィートのりんご狩りで楽しんでいかれました。やっぱり完熟、新鮮なりんごは、おいしいです。 Comment りんご好きクマさん より: 2007/10/22 月曜日 12:23:22 先日りんごを買いに行きました愛知のクマです。 りんごと言えばサンフジしか知らなかったのですが、しなのスイートもとってもジューシーで美味しいですね。 甘酸っぱくてかりっとした触感がサイコーです! やっちゃ より: 2007/10/22 月曜日 21:53:00 クマさんありがとうごさいました。お天気よくて喜んでもらえて嬉しいです。 11月には、ふじの収穫が始まります。また出掛けて来てください ←前の記事 松川町の風景?南アルプスに雪が? →次の記事 洋梨ルレクチェ収穫 この記事と関連する情報 りんご剪定の手伝い組 昨日、一昨日と近所のりんごの剪定のお手伝いに行きました。 2日とも暖かい日が続き仕事も順調に進みました(^^) た >続きを読む 本日から桃狩り始めました! 今シーズンの桃狩り本日からスタートしました。 7月14日から8月8日までの予定でいます。 若干小玉傾向ですが天候も回復してきて糖 >続きを読む 黄桃「黄美娘」収穫始まりました。 本日から黄桃「黄美娘」の収穫が始まりました。 黄桃の一番早くに収穫できる品種です。今年は特に糖度がのり美味しく仕上がりました。 >続きを読む 今週末はシナノスィートや南水梨の雹害果を格安で販売いたします。 今週末はシナノスィートや南水梨の雹害果を格安で販売いたします。 今年の5月29日に当園の地区で10分ほど降雹がありました。 摘果 >続きを読む 梨狩りりんご狩り(あきづき梨南水梨、秋映りんご) 梨狩りりんご狩りの様子です。 梨とりんご両方狩りできます(^^) 連休は直売所で南水梨、秋映の袋詰め放題をやります。 連休の林檎狩りの種類は「シナノスィート」「シナノゴールド」「昂林」の3品種になります。 連休の目玉は直売所で南水梨、秋映の袋詰め >続きを読む サンジューシーフルーツカンパニー会合です。 昨晩農家グループのサンジューシーの会合がありました。だいぶお酒が入ってます。 林檎「ピンクレディー」のバウムクーヘン 飯田市のフランス菓子「マロン」さんバウムクーヘンで有名な店です。 社長のこだわりで酸味の強い林檎で「林檎のバウムクーヘン」を造り >続きを読む 12/1(日)で林檎狩り終了になります。 12/1(日)で林檎狩り終了になります。 林檎狩りの内容は「サンふじ」「ピンクレディー」になり収穫したものを量り売りもやっていま >続きを読む 桃の摘蕾始めました
Comment
先日りんごを買いに行きました愛知のクマです。
りんごと言えばサンフジしか知らなかったのですが、しなのスイートもとってもジューシーで美味しいですね。
甘酸っぱくてかりっとした触感がサイコーです!
クマさんありがとうごさいました。お天気よくて喜んでもらえて嬉しいです。
11月には、ふじの収穫が始まります。また出掛けて来てください