宮崎学さんと猟師の皆さんが焼肉大会(まつかわ) 2009/05/25 農園日記 まつかわ, 宮崎学, 焼肉, 猟師 やっちゃ 動物写真家 宮崎学さんと地元猟師の皆さんの交流を深める焼肉会を原りんご園直売所で行いました。 焼肉の肉は猟師らしく猪肉、鹿肉です。 宮崎さんの話と、おいしい肉で大満足でした(^^) Comment g爺 より: 2009/6/1 月曜日 10:34:40 先日は、ご馳走さまでした。 猟師のみなさんと、もっと具体的な話しをしたかったです。 また、そのうちに、 ありがとうございました。 やっちゃ より: 2009/6/2 火曜日 7:19:57 g爺さんお世話になります。 先日は神戸の講演のスケジュールがインフルのためキャンセルになり空いたところに焼肉会ができラッキーでした。 猟師の皆さんも興味深い話を聞けて喜んでました。 山菜オジサンも頂いたクマの本を何回も見てますよ!! ありがとうございました。 また企画します。 ←前の記事 桃の摘果と桃畑の草刈り →次の記事 山菜オジサンの猟師仲間と動物写真家の宮崎学氏の交流会 この記事と関連する情報 梨、洋梨、桃の袋掛け作業 この時期、大切な仕事になります袋掛け作業をやっています(梨、洋梨、桃)! 袋掛けとは幼果にひとつずつ袋を掛けて虫など防ぐと共に病 >続きを読む 果樹園の剪定あとの枝を薪ストーブの薪にしてます。 最近、薪ストーブを購入される方が多いようです。 友人が桃の枝を薪ストーブに使うということでチェーンソー持参できました。 最近、果 >続きを読む 桃狩り終了!直売所で黄金桃の販売開始しました。 今シーズンの桃狩り終了しました。 これからは直売所で黄金桃、川中島白桃の販売を始めました。 人気のお徳用の自家用規格外箱を多数用 >続きを読む いよいよ7月収穫始まります!桃、プルーン 7月!! 原りんご園の収穫、出荷がいよいよ始まります。 7月中旬から桃「日川白鳳」7月下旬プルーン「オパール」の収穫が始まります >続きを読む 今週末は直売所のみの販売になります。来週から梨狩りりんご狩り始めます 今週末は直売所で黄桃、幸水南月(梨)、サンつがる すわっこ(林檎)、オーロラ(洋梨)の特売を行います。 さて来週からは梨狩り、り >続きを読む ルレクチェ(洋梨)の袋掛け作業 ラフランス(洋梨)の袋掛けが終わりルレクチェ(洋梨)の袋掛けを始めました。 最近人気のある高級洋梨のルレクチェです。 今年は順調 >続きを読む 本日S40ベースボールクラブ練習しました。 昔の高校球児が野球を思い出し最近、試合や練習をしています。 昭和40年生まれのオジサン達がメタボ対策に、なるか?ならないか? 動 >続きを読む 週末から1週間くらい梨狩り林檎狩り両方できます。 週末から1週間くらい梨狩り(南月、豊水)林檎狩り(すわっこ)両方できます。 両方くだもの狩りができて料金は一緒になるので、すごー >続きを読む 信州りんごのりんご狩り(暖かい服装で来て下さい) 本日寒い1日でした。 皆さん冬物のジャンパー着ていらしてます。 これから寒さが強い日はセーターも必要かも 温かい所 >続きを読む 梨狩り、りんご狩り(あきつ”き、南水) 本日NPO法人キープの皆さんが梨、りんご狩りに、みえてくれました。 今が旬、あきつ”き、南水 大好評でした。 ありがとうございま >続きを読む
Comment
先日は、ご馳走さまでした。
猟師のみなさんと、もっと具体的な話しをしたかったです。
また、そのうちに、
ありがとうございました。
g爺さんお世話になります。
先日は神戸の講演のスケジュールがインフルのためキャンセルになり空いたところに焼肉会ができラッキーでした。
猟師の皆さんも興味深い話を聞けて喜んでました。
山菜オジサンも頂いたクマの本を何回も見てますよ!!
ありがとうございました。
また企画します。