南水なし狩り、リンゴ狩り(飯田、下伊那郡松川町) 2008/10/13 りんご, 農園日記, 梨 りんご狩り, 下伊那, 松川, 新規タグの追加, 南水, 南水狩り, 飯田, 梨狩り やっちゃ 本日晴天くだもの狩りに絶好な気候でした。 くだもの好きの皆さん喜んで頂きありがとうございました(^^) Comment イワタ より: 2008/10/18 土曜日 2:29:56 りんごと梨狩りさせていただいたイワタです?。 とっても美味しかったです。天気も良く、気持ちいい気候でのんびりさせていただきました。ありがとうございました。 梨をご近所におすそ分けしたら、とても好評でしたよ!! 娘&息子もとても楽しかったらしく、りんごが最盛期のころにまた行きたいね!って車の中で話が盛り上がりました。 どうも有難うございました!! やっちゃ より: 2008/10/18 土曜日 22:25:14 イワタさん先日はありがとうございました。 シナノスィート「おいしい」ですよね。 最近シナノスィートがほしいと名指しでくるお客さんが増えてます。 このあとは11月に入ってサンふじが始まります。 ぜひ家族の皆さんで遊びに来て下さい。 お待ちしています。 ←前の記事 南水梨狩り、りんご狩り(飯田、下伊那郡松川町) →次の記事 南水梨狩り、りんご狩り (シナノスィート残りわずかです) 飯田、下伊那郡松川町 この記事と関連する情報 自家用サンふじの人気がありますね(^^) 自宅で食べるりんごは多少傷があったり着色が悪かったりしても味さえよければ良いという方、最近多いです。 下の写真がサ … >続きを読む 桃の極早生品種「ちよひめ」 桃の極早生品種「ちよひめ」の収穫がそろそろ始まります。 桃の大きさは小玉傾向ですが糖度は極早生としてはかなり高いで … >続きを読む シナノスィートそろそろ 今、中生林檎のシナノスィートの葉つみ作業をやってます。来週から収穫が始まります??。 南信州のご当地丼ぶり(桃狩り) 桃狩りのお客様に南信州のご当地丼ぶりをよく聞かれます。 有名どころの駒ケ根市のソースかつ丼はチョクチョク聞かれます … >続きを読む 南水梨の袋掛け作業 5月27日南信州も真夏日30℃超えという5月にしては異常な暑さとなりました。 当園も熱中症対策で午前の9時半と午後の3時の休憩以 … >続きを読む 林檎と梨の新品種の接ぎ木 今年も新品種の苗木を購入して接ぎ木で増産に向けます。 今、話題になっている林檎の「シナノホッペ」サンふじの前に蜜入りの美味しい品 … >続きを読む 梨、りんごの肥料散布 昨晩から本日午前中すごい突風が松川町を襲いました。 夕方から風も止んで、梨りんごの肥料を散布しました。 有機質肥料のみの散布です … >続きを読む 梨狩り(南水、日の出)りんご狩り(秋映、涼香の香り)になります。 明日から梨狩り、りんご狩りの品種が変わります。 梨狩りは南水、日の出になり、りんご狩りは秋映、涼香の香りになります。 4品種の味 … >続きを読む 中生種の桃狩り終了。9月上旬から黄金桃の桃狩りを始めます。 中生種の桃(白鳳、あかつき)の桃狩り終了しました。 今年から試験的に黄金桃の桃狩りを9月上旬にやります。 開始日などは追ってブロ … >続きを読む 今週は林檎狩り(シナノスィート、シナノゴールド)になります。 今週から林檎狩りは今人気のシナノスィート、シナノゴールドになります。(希望があれば別の果樹園で秋映、シナノスィートもできます) … >続きを読む
Comment
りんごと梨狩りさせていただいたイワタです?。
とっても美味しかったです。天気も良く、気持ちいい気候でのんびりさせていただきました。ありがとうございました。
梨をご近所におすそ分けしたら、とても好評でしたよ!!
娘&息子もとても楽しかったらしく、りんごが最盛期のころにまた行きたいね!って車の中で話が盛り上がりました。
どうも有難うございました!!
イワタさん先日はありがとうございました。
シナノスィート「おいしい」ですよね。
最近シナノスィートがほしいと名指しでくるお客さんが増えてます。
このあとは11月に入ってサンふじが始まります。
ぜひ家族の皆さんで遊びに来て下さい。
お待ちしています。