駒ヶ根高原いいですよ?そのあと梨狩りりんご狩りどうですか? 2008/08/16 農園日記 やっちゃ ←前の記事 りんご(シナノレッド)そろそろ収穫です。桃狩りの最終。ありがとうございました。 →次の記事 りんごの品種と時期 この記事と関連する情報 本日から桃狩り始めました。 桃狩りのオープン初日から多くの皆さんみえて下さいました。 毎年初日はお客様の反応をみながら緊張をします! おそるおそる皆さんに食 >続きを読む 本日晴天アルプス山脈 暖冬の予想が今年の冬は激寒です。 冬らしい冬でこれが普通で良いのでは・・・ ただ北海道では水分の多い湿った雪が降っ >続きを読む 桃の剪定作業 桃の剪定作業ももう少しになりました。 2014年は今までにない非常に良い天気が続いてますね。 毎年1月中は南信州でも何日かは雪が >続きを読む メルパルクで結婚式(長野市) 昨日、大切な友人のひとりT君の結婚式が長野市のメルパルクでありました。 久しぶりの結婚式ですね? 今まで出席したの >続きを読む 南アルプス山脈 久しぶりに南アルプスの写真です(^^) りんごの摘果作業中! >続きを読む 桃の仕上げ摘果と梨の袋掛け 雨の少ない梅雨でそろそろ水不足の心配が出てきました。 災害にならない程度の雨が欲しいですね! 当園た >続きを読む 梨狩り(幸水梨、終盤です。今週末は南月、豊水、20世紀梨に変わります) 桃狩り 今週は比較的涼しい中での桃狩りになりました。 中京圏からお越しのお客様は「長野県って本当に涼しいですね!」って言ってました。 東 >続きを読む 明けましておめでとうございます。 新春を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 本年も何卒よろしくお願い申しあげます。