今日のタラの芽の様子 2010/04/11 タラの芽 タラの芽 管理人 タラの芽の様子です。 頭が少々緑になってきました。 順調にいけば、今週末から収穫に、なるのでは?? また随時、状況を報告します。 ←前の記事 冬眠から目覚めた蛇(りんごの果樹園) →次の記事 南水梨の摘蕾作業 この記事と関連する情報 たらの木の紅葉 里山にたらの木定植(100本) タラの芽収穫始まりました。 今年は早いですね! タラの芽の収穫始まりました。1回の収穫が1kgから3kgになります。 予約の順番で発送しております。気温によ >続きを読む 夏のたらの芽 今年はタラの芽の進み早いですね! 今年はすべての作物の進みがかなり早いですね! まさかの山菜「タラの芽」までも昨年のことを思うとビックリする進み方です。 来週から >続きを読む 山菜 自分の趣味で山菜園を少しづつ増やしています。 本日通販で注文したウルイ(オオバギボウシ)が届いたので >続きを読む たらの芽の様子(わらび) たらの芽来週から出荷始めます!! 予約の順番になりますので順々に発送します。 よろしくお願いします。 今日は「わら >続きを読む 本日「タラの芽」今シーズン初収穫です!! お待たせしました?!!「タラの芽」本日、初収穫になりました。 寒さの影響で昨年より遅れての収穫ですが品質的には、まず >続きを読む 南信州の山菜「タラの芽」収穫始まりました! 待ちに待った山菜のシーズンです! 春の山菜の王様「タラの芽」の収穫を始めました。 今年の気候は暑かったり寒かったりと安定しない天 >続きを読む たらの芽最盛期です!! 天候不順で収穫が遅れてましたが、たらの芽最盛期です。 我が家も友人からタケノコ頂き山菜てんこもりです!!