桃狩り始まりました。 2016/07/19 桃, 農園日記 あかつき, 桃, 桃狩り, 白鳳 やっちゃ 7月16日(土)から桃狩りスタートしました。 今日まで4日間営業しましたが既に早生桃の日川白鳳と赤宝ともに完熟しています。 こんな早いペースで熟度が進むのは初めてです。 これからもこの異常な高温の天候が続けば8月7日(日)頃には桃が終了しそうな気がします。 中生桃の白鳳、あかつきはお盆には完全に終わっていますね! 毎年8月下旬に収穫する桃がひょっとしたらお盆に収穫できるかも・・・ なんだか温暖化が着々と進んでいます。 *桃狩りの様子 ←前の記事 桃狩り7月16日(土)から開始します。 →次の記事 桃狩り この記事と関連する情報 松川町りんごの冬景色 今朝、雪が降りうっすらと雪化粧しました。冬らしくなってきました(*^_^*) いよいよ梨狩りは南水になります。林檎狩りは秋映などなど 南水梨のファンの皆さん、いよいよ梨狩りが始まりました! この梨はまず食感がいい糖度が高い香りがいい三拍子そろった自分が思うには梨 >続きを読む 梅雨も良いものです(^^) 毎日雨の日が続きますね!! 果樹園の中の「あじさい」も雨に濡れて良い感じです あじさいの淡いムラサキが映えます(^ >続きを読む 長野県の梨狩りでしたら南信州へ(^^)2種類の梨食べ比べできますよ!! 梨狩り評判いいですよ!! 今2種類の梨を狩れます。 幸水と南月(南水の兄弟梨です)両方okですよ お客様も幸水派と >続きを読む 林檎(サンふじ、ピンクレディー)洋梨(ルレクチェ)のギフトについて 林檎(サンふじ、ピンクレディー)洋梨(ルレクチェ)のギフト荷造りも大詰めに入ってきました。 現在対応できるのがサンふじ2Lサイズ >続きを読む 桃狩り7月19日(金)から始めます。 今シーズンの桃狩り7月19日(金)から始めます。 予約が必要になりますが出来たらメールかFAXでお願いします。 電話での受付は日 >続きを読む 中生種の桃狩り終了。9月上旬から黄金桃の桃狩りを始めます。 中生種の桃(白鳳、あかつき)の桃狩り終了しました。 今年から試験的に黄金桃の桃狩りを9月上旬にやります。 開始日などは追ってブロ >続きを読む りんご「ピンクレディー」定植 オーストラリア生まれの新しいりんごの品種「ピンクレディー」を100本定植しました!! お助けマンのおかげで、1日で >続きを読む 桃の袋掛けとりんご仕上げ摘果 桃の早生種の収穫が7月中旬から始まります。 その前に桃晩生種の袋掛けを終わらせないといけないとかなり頑張って何とか終了しました。 >続きを読む 地元、飯田の方もりんご狩りに来ています。 最近地元の飯田の方も家族、友達つ”れでりんご狩りに来てくれます。 県外の方も、すごくありがたいですが、地元で使って頂く幸せなこと >続きを読む