桃狩り始まりました。 2016/07/19 桃, 農園日記 あかつき, 桃, 桃狩り, 白鳳 やっちゃ 7月16日(土)から桃狩りスタートしました。 今日まで4日間営業しましたが既に早生桃の日川白鳳と赤宝ともに完熟しています。 こんな早いペースで熟度が進むのは初めてです。 これからもこの異常な高温の天候が続けば8月7日(日)頃には桃が終了しそうな気がします。 中生桃の白鳳、あかつきはお盆には完全に終わっていますね! 毎年8月下旬に収穫する桃がひょっとしたらお盆に収穫できるかも・・・ なんだか温暖化が着々と進んでいます。 *桃狩りの様子 ←前の記事 桃狩り7月16日(土)から開始します。 →次の記事 桃狩り この記事と関連する情報 テスト こんばんは —– yuka kokue〓 梨、洋梨の摘果作業 5月中旬ですが毎日暑いですね! 涼しいはずの南信州もここ幾日か夏日の日が続いています。 果物の生長もこの陽気で今までにないような >続きを読む りんご(シナノレッド)そろそろ収穫です。桃狩りの最終。ありがとうございました。 林檎狩りそろそろ始まります。 今年のシナノレッドは、うまいです!! 桃の獣害を写真に収める!! 最近ハクビシンなど獣害が増えてます。 知り合いで色々お世話になっている動物写真家の宮崎学さんの力をお借りしてリアル >続きを読む 愛知県のぶどう農家さんに視察 東日本大震災の中愛知県三重県に視察等で行ってきました。 震災の情報を聞きながら予約や先方さまの都合などなどあり強行 >続きを読む 我が家の愛犬です。 芝いぬのバンチです。 桃(極早生種)初収穫! 本日、桃(極早生種)「ちよひめ」の収穫を始めました。 今年の飯田下伊那は雨が少なく日照時間が長く高糖度の桃の栽培に適した気候で進 >続きを読む りんごの剪定作業応援 本日、近所の農家さんのりんごの剪定をお手伝いに行きました。 午前8時から午後5時30分まで、びっちり働きました。 天気も良く順調 >続きを読む 松川町清流苑祭の花火 昨日は松川町清流苑祭でした。花火がお見事(^O^) 桃狩り7月16日(土)から開始します。 本年度の桃狩り7月16日(土)から開始します。 昨今の温暖化の影響により果物全般に収穫時期が早まっています。 昨年も早いと感じま >続きを読む