今シーズンの林檎狩り12月1日(日)まで行ないます。 2013/11/21 りんご, 農園日記 りんご狩り, サンふじ, ルレクチェ, 信州りんご やっちゃ 今シーズンのりんご狩り12月1日(日)まで行ないます。 南信州だいぶ寒くなっています。ジャンパーなど暖かい支度でお越しください。 直売所では信州りんご「サンふじ」洋梨「ルレクチェ」のギフト品扱っています。 最近、サンふじとルレクチェの詰め合わせセット化粧箱が良く使われています。 お歳暮やプレゼントにいかがですか? あと、自家用規格外品やアウトレット品なども多数用意しています。 *小玉りんご袋詰め放題など楽しいコーナーもあります(土、日曜日のみ) ぜひお越しくださいませ。 りんご狩りのお客様の写真です。 ←前の記事 いよいよ信州リンゴ「サンふじ」充実してきました! →次の記事 林檎狩り今週末12月1日(日)で終了となります直売所では林檎「ピンクレディー」販売開始 この記事と関連する情報 今週末はりんご狩り「秋映」「涼香」「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 今週末はりんご狩り「秋映」「涼香」「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 直売所では洋梨「ラフランス」梨「新興」りんご >続きを読む 梨狩り今シーズン第一号のお客様 梨狩り今シーズン第一号のお客様は、名古屋から可愛らしい女の子二人組です。 幸水梨と南月梨の二種類が食べられます。 「 >続きを読む 椿さくら 麻績の里で知る人ぞ知る椿の花と桜の花が同時に楽しめる場所があります。 麻績の里の舞台桜です。 台風の翌朝の空!!(梨狩りも好評ですよ) 梨狩り好評です 幸水梨と南月梨あとわずかです。 来週から豊水梨とあきづき梨に序所に変わっていきます!! 梨三昧、食 >続きを読む 南水、ラフランス、ルレクチェにお礼肥 本日、梨のお礼肥をまきました。 お礼肥とは果物の収穫後に「ごくろうさま」の気持ちをこめて来年のために肥料をまくことです。 来年も >続きを読む マスコミの影響力は大きいですね! 昨夜、朝日放送PM7時から「林修の今でしょ!講座SP」が放映されました。 自分も今回「りんご」の特集があると知り久しぶりにこの番 >続きを読む 高遠城址公園の桜と駒ケ根市のすいせん 伊那市に用事があり、ついでに高遠城址公園の桜を見にいきました。 南側入り口付近がそろそろ見ごろになる所でしたが全体 >続きを読む 今週末から来週末まで自家用サンふじを大特価販売いたします。 今週末から来週末まで自家用サンふじを大特価販売いたします。 「サンふじ」贈答箱も若干販売します(40箱限定)早い者勝ち!! 林檎 >続きを読む 本日から桃の直売始めます!桃狩りは7/15から開始します。 本日から桃の早生種「夏雄美」「日川白鳳」の収穫を始めました。 雨天が続いて甘味がどうだか?心配していましたがしっかり糖度ののった >続きを読む 明けましておめでとうございます。 新春を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 本年も何卒よろしくお願い申しあげます。