獣害写真続編(宮崎学さん) 2011/08/05 農園日記 宮崎 学 やっちゃ 本日夕方、動物写真家の宮崎学さんが写真を持ってみえてくれました。 鹿、タヌキは写ってましたが、肝心のハクビシンは写ってないですね!! この写真で気がついたのは野生の鹿も果物をしっかり食べていること。 それとタヌキは、ほぼ同じ時間に来ているから毎日同じコースを同じ時間に動いている。 鹿は時間が不定期である。ある日は午前2時にきてたと思いきや午後10時30分にきたりとか。 宮崎さん、まだまだ継続調査をしてくれることになりました ←前の記事 桃狩りの様子です(^^) →次の記事 桃狩り17日水曜日まで連日行ないます(^^)/ この記事と関連する情報 【緊急発売★桃5kg2Lサイズ12玉13玉販売を50ケース限定】 毎日暑い日が続きますね。 人間はこの暑さを嫌がりますが桃は高温と日照時間が長い事で美味しくなります。当園おススメの桃「あかつき」 >続きを読む 今週は林檎狩り(シナノスィート、シナノゴールド)になります。 今週から林檎狩りは今人気のシナノスィート、シナノゴールドになります。(希望があれば別の果樹園で秋映、シナノスィートもできます) >続きを読む 横浜、鎌倉へ旅行(りんごのお客さまと合流) 昨日 一昨日横浜、鎌倉の旅行へ出かけました。 一昨日横浜に 泊まり昨日鎌倉のりんごのお客様と合流しました。 鎌倉旅 >続きを読む 明日13日桃狩り最終日となります。 リンゴの剪定作業 桃狩りの様子です(^^) 桃狩りのお客様です。 来園ありがとうございました(^^) ルレクチェ(洋梨)をクリスマスのオシャレなプレゼントにどうですか *上の写真はまだルレクチェの色が青いです。下の写真のルレクチェの色ですが黄色の濃いものはそろそろ食べ頃になります。 >続きを読む コロナに負けるな! 今年は春先から遅霜対策から始まり今後は新型コロナウイルス対策になりそうです。 温暖化の影響でここの所毎年のように暖 >続きを読む 梨狩りりんご狩り(あきづき梨南水梨、秋映りんご) 梨狩りりんご狩りの様子です。 梨とりんご両方狩りできます(^^) 連休は直売所で南水梨、秋映の袋詰め放題をやります。 連休の林檎狩りの種類は「シナノスィート」「シナノゴールド」「昂林」の3品種になります。 連休の目玉は直売所で南水梨、秋映の袋詰め >続きを読む