恵みの雨です。 2011/04/09 農園日記 雨 やっちゃ ここの所しっかり乾燥していたので昨晩からの雨は恵みの雨です。 りんごなどの苗を定植はしたものの雨がなく根の活着が心配していました。 これで一安心ですね。 *しっかり降ってほしいのですが被災地では放射能の影響など受けたりするのだろうか? 複雑な思いです。 ←前の記事 春らしくなってきました。 →次の記事 椿さくら この記事と関連する情報 黄金桃(桃)の摘果作業 毎日暑い日が続いてましたが昨日、今日と気持ち良い風が吹き爽やかな過ごしやすい日となりました。 今日については薄い服をもう1枚羽織 >続きを読む 桃の摘蕾作業 4月2日からこの時期恒例の桃の摘蕾作業を始めました。 摘蕾作業とは花が咲く前に必要のない蕾を摘んで残った蕾(花)に養分を集中して >続きを読む 本日から桃狩り始めました。 桃狩り初日から早朝の雨です(飯田、下伊那) 今日は、できないかな?と思ってましたがAM9時頃から曇りにかわり、なんとか桃狩り始ま >続きを読む りんご狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「ピンクレディー」になります。 今週末はりんご狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「ピンクレディー」になります。 直売所では林檎の新品種「ピンクレディー」の販売を行な >続きを読む 松川町の風景?南アルプスに雪が? 昨日の雨ですが山では雪の様です。 春の山菜「タラの芽」 今年はすべての植物の生育が早いので山菜も早くなるのではと思い「タラの芽」を見に行ったところ「やっぱりね!」 新芽が顔を出しかけて >続きを読む りんごのお客さまと親睦旅行 2月のブログの更新は今日が初めてです。 ということは今日が29日ですので2月は1回だけの投稿になります。 もう少し頑 >続きを読む 引き続き、梨狩り林檎狩り両方できます。 昨日は爆弾低気圧の予報から被害を最小限へとラフランスの収穫をすべて終わらせました。 あと、今年は特に整理落果が多いシナノスィート >続きを読む 今週は林檎狩り(シナノスィート、シナノゴールド)になります。 今週から林檎狩りは今人気のシナノスィート、シナノゴールドになります。(希望があれば別の果樹園で秋映、シナノスィートもできます) >続きを読む 本日晴天りんご園 暖かくなりました(^^)日差しの強さを感じる毎日です。 朝夕は、まだまだ寒さがキツイけど・・・ これから収穫にむけて頑張ります。 >続きを読む