さんふじの林檎狩り(静岡の皆さん) 2007/11/10 りんご, 農園日記 やっちゃ 午前中雨がパラパラっと降ってましたが強行で林檎狩りしました。蜜入り紅玉がすごく好評でした。 Comment Kure より: 2007/11/11 日曜日 17:15:12 こんにちは、先日はお世話になりました?^^ 採れたての、とても美味しいリンゴをご馳走様でした♪ 帰ってからリンゴジュースも早速頂きましたが、リンゴその ものの味がしました☆とっても美味しかったです! みんなで、我が家は毎年この時期リンゴ狩りに行くのですが、 “来年もまた原さんのりんご園に行こうね”と話すほど大好評 でした♪ また、来年もよろしくお願いしま?すm(__)m やっちゃ より: 2007/11/12 月曜日 8:06:53 先日は、ありがとうございました。小雨の中の林檎狩りで気の毒でしたが、喜んで頂き ほっと しています。来年は快晴のなかリンゴ狩りができたら、いいですね(^^) ←前の記事 蜜入りサンふじ収穫開始 →次の記事 サンフジのりんご狩り(豊橋の皆さん) この記事と関連する情報 桃の出荷が始まりました 甘い桃が収穫できました。皆さん遊びながらぜひ来て下さい 今日はとてもいい天気です 高級洋梨ルレクチェの選果作業開始!! 本日、お歳暮ギフトで人気の高級洋梨ルレクチェの選果作業を始めました!! 選果したものを冷蔵庫に入れて予冷追熟します。 >続きを読む 今週末、直売所では今シーズン最後の梨、りんご袋詰め放題イベントをやります。 今週末、直売所では今シーズン最後の梨、りんご袋詰め放題イベントをやります。 大人気の袋詰め放題の品種は梨は南水、林檎はシナノスィ >続きを読む 竹島園地のカモメ 昨晩りんごのお客様と蒲郡で忘年会をしました。今日は竹島のカモメを見にきました(^O^) サンふじ台風の影響なかったです(^^) 本日台風の様子を1日伺っていました。 午前中雨が強かったです。 昼くらいから風が強かったです!! さーどうなるのか >続きを読む 飯田下伊那地域、記録的な大雪となりました。 観測史上初の80センチの降雪となりました。1月はまったく降雪がなく2月に入り先週8日に続いての大雪です。 極端な気候になりました >続きを読む フェイスブック勉強会に参加(飯田市) 本日早朝から飯田市の「カレーの大原屋」でフェイスブックやツィッターをやってる方の交流会に誘っていただいて行ってきま >続きを読む りんごの接ぎ木 りんごの接ぎ木作業をしました!! りんご狩り園には「シナノゴールド」が、ありません。 お客様からの要望で最近人気の >続きを読む 本日「タラの芽」今シーズン初収穫です!! お待たせしました?!!「タラの芽」本日、初収穫になりました。 寒さの影響で昨年より遅れての収穫ですが品質的には、まず >続きを読む 20日(火)まで梨狩り林檎狩り両方できます。 20日(火)まで梨狩り(南水)りんご狩り(秋映、シナノスィート、涼香の季節)両方できます。 来週からはシナノスィート、シナノゴー >続きを読む
Comment
こんにちは、先日はお世話になりました?^^
採れたての、とても美味しいリンゴをご馳走様でした♪
帰ってからリンゴジュースも早速頂きましたが、リンゴその
ものの味がしました☆とっても美味しかったです!
みんなで、我が家は毎年この時期リンゴ狩りに行くのですが、
“来年もまた原さんのりんご園に行こうね”と話すほど大好評
でした♪
また、来年もよろしくお願いしま?すm(__)m
先日は、ありがとうございました。小雨の中の林檎狩りで気の毒でしたが、喜んで頂き ほっと しています。来年は快晴のなかリンゴ狩りができたら、いいですね(^^)