梨狩りと林檎狩り両方できるのが好評です。 2014/09/18 りんご, 農園日記, 梨 りんご, りんごワイン, りんご狩り, プルーン, 直売所, 南信州, 梨, 梨狩り やっちゃ 今週も梨狩りと林檎狩り両方できます。 梨狩りは「豊水」と「あきづき」林檎狩りは「すわっこ」になります。 直売所では梨は「二十世紀」「豊水」林檎は「シナノドルチェ」「シナノピッコロ」 プルーンなど販売しています。 加工品も充実しています。「林檎ワイン」「林檎ジュース」「桃ジュース」「黄金桃ジャム」「プルーンジャム」「林檎ジャム」などなど楽しい商品が並んでいます。 紅葉にはまだ少し早いですが秋の南信州を楽しんでみてはどうですか。 梨狩り林檎狩りのお客様 梨の収穫風景 ←前の記事 今週末は梨狩りと林檎狩りが両方できます^^ →次の記事 今週から直売所では林檎ワインも販売します。人気の「南水梨」始まります! この記事と関連する情報 すみません!ムーンルージュ本日完売しました。 昨日ブログであげた「ムーンルージュ」ですが本日完売しました。 連休に購入予定していた方、誠に申し訳ございません。 サンふじ格外20kg、昨夕無事、我家に到着 (こんにちは、原りんご園です。お客様から嬉しいメッセージをいただきまして、掲載させていただきます。感想をお寄せいただき本当にあり … >続きを読む 子犬を1週間あずかる事になりました。 生まれて2ヵ月くらいの子犬を2匹1週間くらいあずかる事になりました 母親から初めて離れて知らない場所に来てしまい。 … >続きを読む 南信州、行楽の秋いよいよ梨、林檎本格化してきました。 南信州、行楽の秋いよいよ梨、林檎本格化してきました。 梨の王様「南水」りんごは人気の高い「秋映」、「涼香」「シナノピッコロ」など … >続きを読む 今年も【タラの芽】発送致します。 久しぶりの投稿になります。 今年は2月が暖かく3月が比較的寒かったことで昨年より全てのものが少しだけ遅れています。 今年も「タラ … >続きを読む 松茸採れましたNO.2 今朝また松川町の町有林で松茸が採れました(^O^)いよいよ秋本番です。さて果樹園の仕事に戻ります。 メルパルクで結婚式(長野市) 昨日、大切な友人のひとりT君の結婚式が長野市のメルパルクでありました。 久しぶりの結婚式ですね? 今まで出席したの … >続きを読む ルレクチェ(洋梨)をクリスマスのオシャレなプレゼントにどうですか *上の写真はまだルレクチェの色が青いです。下の写真のルレクチェの色ですが黄色の濃いものはそろそろ食べ頃になります。 … >続きを読む ピンクレディー苗木の定植(梨、りんご他) 将来の経営を考えながら毎年、果樹の苗木を定植します。 なかでも林檎のピンクレディー30本の定植は数量が多く大変でした。 ピンクレ … >続きを読む 引き続き、梨狩り林檎狩り両方できます。 昨日は爆弾低気圧の予報から被害を最小限へとラフランスの収穫をすべて終わらせました。 あと、今年は特に整理落果が多いシナノスィート … >続きを読む