明けましておめでとうございます。
農園日記 やっちゃ
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
この記事と関連する情報
-
-
冬期の仕事、林檎の剪定ラストスパートに入りました。
果樹農家には冬期の大切な仕事である「剪定作業」 葉芽が動く前には、なんとか終了したいんですが今年は色々あり、まだ40アールほど残 >続きを読む
-
-
1月20日から越冬りんご(サンふじ)の通販を開始します。
1月20日から 越冬りんごを通販のみで販売します。 越冬りんごとは昨年の11月下旬〜12月上旬に収穫した「サンふじ」でまだ若干青 >続きを読む
-
-
洋梨「オーロラ」を収穫しました(^^)
本日洋梨「オーロラ」の収穫をしました。 今年の洋梨のスタート品種です。 収穫したコンテナをそのまま冷蔵庫に入れて2 >続きを読む
-
-
蜜入り紅玉りんごは、ひょっとしてサンふじより美味しいかも?
昨夜、お隣のTRYさんと、直売所でお酒を飲んでいました。最後のデザートに蜜入り紅玉を食べたら最高に美味いです。好みは、あるけどサ >続きを読む
-
-
南水収穫始りました。南水梨狩りもこれから旬です。(飯田、下伊那郡松川町)
これからが南水梨の旬です。 販売は10月15日くらいまでになります。 是非、梨の王様 南水を召し上がり下さい。
-
-
林檎の「新わい化栽培」の講習会に参加しました!
本日雨のなか林檎の新しい技術「新わい化栽培」の講習会に参加しました!(飯田市座光寺) 早期多収の技術です。 当園も5 >続きを読む
-
-
本日から桃狩り始めました!
今シーズンの桃狩り本日からスタートしました。 7月14日から8月8日までの予定でいます。 若干小玉傾向ですが天候も回復してきて糖 >続きを読む
-
-
りんご界のスーパーアイドル「ピンクレディー」
林檎の新品種「ピンクレディー」の通販を始めました。 甘酸っぱい林檎が好きな方には期待を裏切らないと思います!酸味が >続きを読む
-
-
20日(火)まで梨狩り林檎狩り両方できます。
20日(火)まで梨狩り(南水)りんご狩り(秋映、シナノスィート、涼香の季節)両方できます。 来週からはシナノスィート、シナノゴー >続きを読む
-
-
獣害写真続編(宮崎学さん)
本日夕方、動物写真家の宮崎学さんが写真を持ってみえてくれました。 鹿、タヌキは写ってましたが、肝心のハクビシンは写 >続きを読む