地元松川町の小学生が食育「りんご栽培」の体験学習に来てくれました。 2014/05/01 りんご, 農園日記 りんご, 松川町 やっちゃ 地元松川町の小学生が食育「りんご栽培」の体験学習に来てくれました。我が家の親父が先生となり1年間りんごの体験学習をやるようです。ステージ事の作業を体験して秋には収穫を楽しむ段取りのようです。子供達が「地元松川町のりんごはヤッパリ美味しいな」と言ってくれるよう今シーズンも栽培を頑張りますよ^^ただ今、りんごの摘花作業中!! ←前の記事 タラの芽の収穫始まりました。 →次の記事 自家用のりんごワインが出来上がりました^^ この記事と関連する情報 今週末は桃「黄金桃」りんご「シナノリップ」の特売します。 今週末から直売所ではファンが凄く多い黄桃の「黄金桃」の特売を行います。 贈答用、家庭用を多数用意しています。ファンの皆さんこの機 >続きを読む 飯田の子育てサークルの皆さんにいちご園開放 本日友人の奥様たちのサークルにいちご園開放しました。 いちご、最後の最後で あまり物がよくなく恐縮してましたが、すごく喜んでくれ >続きを読む 桃狩り、桃直売、好評です^^ 7月25日から始まった桃狩りもそろそろ終盤になってきました。一応8月17日まで桃狩りをやる予定ですが今後の気象条件で若干終了が早 >続きを読む 桃狩り晴天(^^) 明日から桃狩り始まります!! 18日(日)から桃狩り始まります!! やっと桃の季節らしく暑い日がやって来ました。 昨日、今日の暑さで桃の味も良く >続きを読む りんご狩り(シナノスィート終了、サンふじに替わります) 週末からりんご狩りサンふじに替わります!! 今朝の最低気温1度で今シーズン初めて霜が降りました。 これでサンふじも >続きを読む 桃狩り終了です(8月下旬から梨狩り始まります) 今年もたくさんの皆さん桃狩りに来ていただきありがとうございました(^^) この後は梨狩り、りんご狩り >続きを読む 桃狩りと桃収穫作業 吉祥寺ウッドベリーズの皆さん視察にみえてくれました! 大事な取引先であるウッドベリーズさんが視察にみえてくれました。 吉祥寺や鎌倉などに店舗をかまえてこだわりのヨーグルトを販売してい >続きを読む りんごの苗木に接ぎ木作業 本日りんごの新わいか栽培苗木造りをしました。 台木、穂木とも自家製自家消費です。(これを他人に販売すると犯罪になり >続きを読む