南信州の山菜「タラの芽」収穫始まりました! 2013/04/15 タラの芽, 農園日記 タラの芽, 山菜, 南信州 やっちゃ 待ちに待った山菜のシーズンです! 春の山菜の王様「タラの芽」の収穫を始めました。 今年の気候は暑かったり寒かったりと安定しない天気が続いています。 今週から比較的、暖かいとの予報です。今週末からはタラの芽の収穫忙しくなりそうな予感!! 果樹園の梨の花の受粉作業と同時作業で仕事量が増えそうですが張り切って頑張りますよ?^^ *やっぱり早い時期のタラの芽の方が美味しいような気がします。 通販注文もお早めをおススメします。 ←前の記事 今年はタラの芽の進み早いですね! →次の記事 桃、梨、りんごの花が揃い咲き! この記事と関連する情報 春日井市にラフランスの配達に行きました。 お世話になっている春日井、岐阜、名古屋の若い酒屋さんのグループ、トニー会でラフランスの注文をとりまとめてくれました。 本日配達に >続きを読む 果樹園の剪定あとの枝を薪ストーブの薪にしてます。 最近、薪ストーブを購入される方が多いようです。 友人が桃の枝を薪ストーブに使うということでチェーンソー持参できました。 最近、果 >続きを読む りんごの移植「茶髪の甥っ子が手伝ってくれました」 ^^) りんご「サンつがる」収穫ピークになりました。 「サンつがる」の収穫が、ただ今ピークとなっています。 今年は日照りの影響で果物全般に糖度の高い美味しい仕上がりになっ >続きを読む りんごの花、満開です。(りんご摘花作業の様子) 原りんご園の陽光りんご 陽光りんごの出荷最盛期です。糖度ののったあま?い林檎です。 黄桃の直売8/20(金)から黄桃狩り8/21(土)から開始します。 今年はくだもの全般に熟度が進んでいます。 黄桃については来週からの予定でいましたが適熟状態になってきました。 今週末から「黄金桃 >続きを読む 竹島園地のカモメ 昨晩りんごのお客様と蒲郡で忘年会をしました。今日は竹島のカモメを見にきました(^O^) 黄桃【黄美娘】の収穫始まりました! 「あかつき」が終了して本日から黄桃の【黄美娘】きみこの収穫が始まりました。 黄桃ってまだまだ馴染みがないですよね! 黄桃って缶詰 >続きを読む 桃狩り当初の予定より切り上げて8/6(日)までになります。 ここの所の異常な暑さで桃の進み具合がかなり早くなっております。 当初8/10くらいまで桃狩りを行なう予定でしたがこの暑さで変更さ >続きを読む