信州りんごの天ぷら蕎麦! 2013/01/03 農園日記 信州そば, 信州りんご やっちゃ 本日やっと初詣に駒ヶ根市「光前寺」に行ってきました。 巳年にちなんだイベントもやっていて限定の巳のお守りは売り切れてました。残念! 「光前寺」に来たら必ず寄ります。門前にある蕎麦屋「やまだや保翁」天ぷらそばをお勧めします。 ここの天ぷらの中に少々変わった食材が入ってます。 実は、原りんご園の<サンふじ>が天ぷらに入っています。 蕎麦に林檎の天ぷら、これが相性いいんですよ!! ぜひ駒ヶ根市に来られたら食べてみてください^^ ←前の記事 明けましておめでとうございます。 →次の記事 1月20日から越冬りんご(サンふじ)の通販を開始します。 この記事と関連する情報 7/23から7/26までの4連休は桃狩り中止致します。 新型コロナウイルス感染拡大防止のために松川町から桃狩り中止の指示がありました。 7/23から7/26までの4連休は桃狩り中止とさ >続きを読む 期間限定、梨&りんご狩り 期間限定で梨&りんご狩りを10/11まで行なっています。 1回で2度美味しいすごくお得です。 直売所では今シーズン >続きを読む 桃狩り好調です。 天気にも恵まれて桃狩り順調に進んでいます。 桃狩りの品種は白鳳、あかつきに切り替わりました。 今年の桃は糖度が高くあまーく仕上が >続きを読む 黄金桃(桃)の摘果作業 毎日暑い日が続いてましたが昨日、今日と気持ち良い風が吹き爽やかな過ごしやすい日となりました。 今日については薄い服をもう1枚羽織 >続きを読む 野鳥キジを発見(南水梨袋掛け中) お世話になっている通販のステイラー C.K.Mで、りんご園を見に来てくれました。 本日、関東で、こだわり商品を扱う通販会社ステイラー C.K.M株式会社で秋の通販商品の打ち合わせをしました。 関東の皆さんステイ >続きを読む 南水梨の荷造り作業 南水梨の出荷最盛期です。今年の玉のサイズは比較的大玉です。甘くて日持ちの良い品種です。 りんご狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」になります。 今週末からりんご狩り「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」になります。 直売所では「ムーンルージュ」「ぐ >続きを読む 長野県の桃狩りもよいですよ(^^) リピーターの方が多かったです。 ありがとうございます。本当にうれしいです 明けましておめでとうございます。 大晦日から新年にまたがり松川町は雪降りです。寒い元旦です?