りんご(シナノレッド)そろそろ収穫です。桃狩りの最終。ありがとうございました。 2008/08/13 りんご, 農園日記 やっちゃ 林檎狩りそろそろ始まります。 今年のシナノレッドは、うまいです!! Comment 山田 敬二 より: 2008/8/24 日曜日 20:48:45 最終日に親子三人で桃狩りをさせて頂きました、清須市の山田です、ご親切なご対応と美味しい桃をいただき有難うございました。又、園よりの景色もすばらしく、五歳になる娘、みなみも貴園のファンになったようです。再びお尋ねすることができる日を楽しみにしております。 やっちゃ より: 2008/8/24 日曜日 21:54:04 最終日ということで木にある桃の実も疎らで、すみませんでした。できたら木いっぱいの桃の実をみていただき感動してほしいです。来年はもう少し早目に来園できたらいいですね(^^) これから梨、りんご、洋ナシのおいしい時期です。 都合がついたら是非お越しください。 ←前の記事 今年のもも狩り12日が最終となります。 →次の記事 駒ヶ根高原いいですよ?そのあと梨狩りりんご狩りどうですか? この記事と関連する情報 宅配伝票のプリンターを新調しました(桃の発送準備) 十数年使ったドットインパクトプリンターが故障してエプソンのVP2300を新調しました。 宅配ソフトでお世話になって >続きを読む 松川町のガイドラインに沿って桃狩りを7/18(土)から始めます。 新型コロナウイルス感染症について今後事態が終息に向かい規制等が緩和される状況となった場合に観光事業が再開されていくと思います。 >続きを読む お祭り 清流苑のお祭りです。甥にお面を買って楽しんできましたよ花火綺麗でした 松川町役場産業課で桃狩りの取材に来てくれました。 松川町のHPに桃狩りを載せて頂けるとの事。 役場職員の方が取材に来てくれました(^^) 信州りんご「サンふじ」本格化!「ぐんま名月」も直売致します。 やっと「サンふじ」の蜜も入り美味しくなってきました。 ここの所の寒さを受け人間は震えてますが林檎の環境には最高ですね >続きを読む 神戸のりんごのお客様が旅行の添乗員をしてくれました(^^) 3月9、10、11日と神戸のお客様の家にやっかいになり旅行の添乗員までお世話になりました。 神戸=姫路城=岡山=瀬戸大橋=香川( >続きを読む サンふじの葉つみ作業 サンふじの最終手入れになります葉つみ作業をしています。りんごにかかった葉を取り除く作業です。とっても細かな仕事です。 りんご狩り11月25日で終了します。直売所はやってますよ!(週末はピンクレディー販売します) 今年のりんご狩り11月25日(日)で終了致します。 その後は直売所での対応になりますが各品種の試食ありジュースの試飲 >続きを読む 連休は直売所で南水梨、秋映の袋詰め放題をやります。 連休の林檎狩りの種類は「シナノスィート」「シナノゴールド」「昂林」の3品種になります。 連休の目玉は直売所で南水梨、秋映の袋詰め >続きを読む 桃の出荷が始まりました 甘い桃が収穫できました。皆さん遊びながらぜひ来て下さい 今日はとてもいい天気です
Comment
最終日に親子三人で桃狩りをさせて頂きました、清須市の山田です、ご親切なご対応と美味しい桃をいただき有難うございました。又、園よりの景色もすばらしく、五歳になる娘、みなみも貴園のファンになったようです。再びお尋ねすることができる日を楽しみにしております。
最終日ということで木にある桃の実も疎らで、すみませんでした。できたら木いっぱいの桃の実をみていただき感動してほしいです。来年はもう少し早目に来園できたらいいですね(^^)
これから梨、りんご、洋ナシのおいしい時期です。
都合がついたら是非お越しください。