旬の味、タラの芽の天ぷら!! 2010/04/19 農園日記 たらの芽屋.com やっちゃ 初物、タラの芽の天ぷらを食べました。 山菜大好きの私はタラの芽大好物です 春先はあくの強いものを食した方が健康でいられるといいます。 これから、わらび、たけのこ、こごみ、うど、などなど楽しみです。 40歳過ぎて、このようなものが、本当に美味を感じます *姉妹サイト「たらの芽屋.com」に山菜料理レシピなど掲載してます。 興味のある方は、のぞいてみて下さい。 ←前の記事 タラの芽初収穫、初天ぷら →次の記事 タラの芽、順調です(^^) この記事と関連する情報 桃狩り8月19日(日)まで営業します。 桃狩りの期間延長します。 8月19日(日)まで桃狩り行ないます。 品種は「あかつき」完熟で美味しくなってます。 夏休 >続きを読む 梨狩り(愛知県豊田市DAY) 本日、梨狩りのお客様、直売所のお客様豊田市の方が多かったですね!! 豊田市の方々で「自分はどこの町だよ」「豊田市でも少し遠いね? >続きを読む アスパラガス生育が遅れているようです。 昨日、近所のアスパラガス農園を覗きに行きました。 平年は4月上旬になると、ある程度まとまった出荷をしているようですが今年は3月の >続きを読む 信州りんごのりんご狩りどうですか 中生種の桃狩り終了。9月上旬から黄金桃の桃狩りを始めます。 中生種の桃(白鳳、あかつき)の桃狩り終了しました。 今年から試験的に黄金桃の桃狩りを9月上旬にやります。 開始日などは追ってブロ >続きを読む 松川の紅葉 紅葉の季節です。 秋の紅葉、温泉、飯田下伊那いいところたくさんあります。 リンク集の「伊那谷てんこもり」から検索して下さい。 桃狩り始まりました。 7月16日(土)から桃狩りスタートしました。 今日まで4日間営業しましたが既に早生桃の日川白鳳と赤宝ともに完熟しています。 こん >続きを読む 松川町の一部地域に雹が降りました! 5月29日午後1時過ぎ松川町の一部の地域で降雹がありました。 当園も小指の爪くらいのサイズが約10分ほど降り林檎、梨、桃の成長中 >続きを読む 松川町のご当地どんぶり「ごぼとん丼」(くだもの狩りの様子) 久しぶりに出前をたのむ事にしました。 原りんご園は出前は大西楼(松川町の中華料理店)にお願いするのが多いですね!! >続きを読む いちご狩り 今年はじめてのいちご狩りを入れました。 アメリカ?サンフランシスコからニック氏家族とお友達の家族2件が来園しました。 とても気さ >続きを読む