「イモリ」発見!!(高森町) 2011/06/08 農園日記 高森町 やっちゃ 「イモリ」って皆さん見たことありますか?? 自分は「ヤモリ」は見たことありますが「イモリ」は初めて見ました!! 隣町高森町のある田んぼで発見しました。 水がよっぽど綺麗なのか?イモリの生態にあっている場所なのか?田んぼの生産者もわかりません。 *イモリの腹って赤いんですね!! ツイ友の直販モールの木村さんと一緒に行きました(http://chokuhan-mall.jp) 木村さんも喜んでましたね ←前の記事 南水梨の袋掛けとワンちゃん^^ →次の記事 洋梨ルレクチェの袋掛け作業 この記事と関連する情報 今週末、直売所で黄金桃の特売をやります^^ 今週末は直売所で人気の黄金桃の自家用お徳用箱の特売をやります。 4kgオープンケースを500円から1300円で販売します。 土曜 >続きを読む 信州りんごと言えば「サンふじ」です。収穫始まりました^^ いよいよ 今週から「サンふじ」の収穫が始まりました。 今朝の気温は3℃今シーズン一番の冷え込みです。 やっぱりこーでないと、りん >続きを読む 原りんご園は中日ドラゴンズを応援します。 昨日は名古屋ドームに日本シリーズを観戦に行きました。中日ドラゴンズ日本一おめでとう(^_^)v 愛知県から新鮮な魚が届きました(^^) 本日りんごのお客様、愛知県豊田市のY田さんがみえてくれました。 早朝、愛知県の魚市場で魚を購入して届けてくれました >続きを読む 果樹園の霜柱 昨日あたりから又寒さが戻ってきましたね。 今朝、果樹園に行ったら立派な霜柱が立っていました!! 茶柱ではないですが >続きを読む 今週末からりんご狩り「サンふじ」「ピンクレディー」になります。 今週末からりんご狩り「サンふじ」「ピンクレディー」になります。 ピンクレディー 20日(火)まで梨狩り林檎狩り両方できます。 20日(火)まで梨狩り(南水)りんご狩り(秋映、シナノスィート、涼香の季節)両方できます。 来週からはシナノスィート、シナノゴー >続きを読む 桃狩り最終日(桃の直売所はやってます) 桃狩りの初日は雨天中止、直売所では販売しています。 桃狩り初日(7/19)は雨天中止、直売所では桃の販売しています。 天気状況により桃狩り中止になる場合があります。不安な時は電話メ >続きを読む 梨、洋梨の摘果作業 5月中旬ですが毎日暑いですね! 涼しいはずの南信州もここ幾日か夏日の日が続いています。 果物の生長もこの陽気で今までにないような >続きを読む