原りんご園本日お休みします。
農園日記 やっちゃ
この記事と関連する情報
-

-
1日で冬景色になりました(松川町小八郎岳下)
今までの暖かい冬が1日で激寒の冬景色になりました。 犬の散歩がてら山へ行って来ました。 冬の山もいいですね!! 天 … >続きを読む
-

-
松川町「ワイン特区」国に申請
松川町は「ワイン特区」の認定を国に申請しました。 来月中に認定される予定でこれにより小規模ワイナリー醸造免許が緩和されます。 将 … >続きを読む
-

-
三重県のお客様が紅玉のアップルパイを作って持って来てくれました。
三重県のお客様が当園の蜜入り紅玉でアップルパイを作って持って来てくれました(^O^)とっても美味しかったです。ありがとうございま … >続きを読む
-

-
今週も梨狩り(豊水、あきづき)林檎狩り(すわっこ)両方できます。
今週も梨狩り(豊水、あきづき)林檎狩り(すわっこ)両方できます。 直売所では林檎(シナノドルチェ、シナノピッコロ)梨(二十世紀、 … >続きを読む
-

-
ラフランスと犬
我が家のラフランス園でゴン太とバンチが遊んでます。
-

-
秋ですね!!(南信州、飯田下伊那の梨狩り、リンゴ狩りどうですか?)
新そばの季節になりました。 長野県に来たら信州そばと果物狩りいいですよ(^^)
-

-
今週末は黄桃祭りを行ないます。
今週末は黄桃祭りを行ないます。 黄桃が最盛期となり今シーズン一番の量を確保して自家用規格外品を80箱用意してお待ちしております。 … >続きを読む
-

-
ル・レクチェを格安価格で・・・
ル・レクチェって知っていますか?洋なしの新品種で、長野県では希少種です。 当農園で大事に育てたル・レクチェ。格安価格で提供いたし … >続きを読む
-

-
信州りんごを代表する「サンふじ」の葉摘み作業
信州りんごを代表する「サンふじ」の最終管理である葉摘み作業ももう少しになってきました。 葉摘み作業とは林檎の表面にかかった葉を採 … >続きを読む
-

-
ワタミ会長渡邉美樹氏の講演会(飯田市)
昨日、飯田文化会館でワタミ株式会社会長の渡邉美樹氏の講演会に参加しました。 友人の誘いで3人で講演会に行きました。 … >続きを読む









Comment
ゆっくり、おやすみください。
先日頂いた洋梨ですが・・・怪獣2匹がすでに喜んで食べました。
まだ早いかなっと思いましたが子供達には待てなかったようです?
あと私のブログにものせておきましたので行く方がいるかも(?)知れませんのでヨロシクです。
こちらのブログは恥ずかしいので内緒です
ラフランスまだ早いですよ。1週間くらい暖かい部屋においてから様子を見て食べて下さい。先日は大変お世話になって、すみませんでした。サスのとーちゃんにもよろしくお伝えください。サスのじいちゃんも喜んでました (^^)/