真冬の雨 (松川町果樹園風景) 2009/01/30 農園日記, 洋梨 雨, 果樹園, 松川 やっちゃ 1月下旬1年で1番寒い時期に雨降りです。 本日は暖かい1日で最高気温10度を越しました。 異常気象ですね!!! なんだか おかしい ←前の記事 桃の剪定終了しました。(桃の枝、薪ストーブの薪に使用します) →次の記事 りんご園から見た南アルプス この記事と関連する情報 信州の紅葉と信州りんご 原りんご園から車で10分ほど上ると片桐ダムの紅葉を楽しめます。 今年の紅葉綺麗にきてます(^^) 原りんご園、南アルプスの看板を設置しました(信州と言えば、ヤッパリ山ですよね!) 原りんご園では、お客様サービスの一環に今回思い切って南アルプスの写真看板を設置しました。 信州と言えば、ヤッパリ山で >続きを読む 桃狩り(長野県も暑い1日でした) 連休の最終日暑い1日でした!! 愛知県から来られるお客様は暑いが湿度がなく爽やかな暑さと言います。 たまに吹く風は >続きを読む 桃狩りの品種は「日川白鳳」になります。 桃狩りの品種は「日川白鳳」になります。 天候に恵まれて糖度の高い桃に仕上がってきました。 今週から徐々に桃の品数も増えて直売所も >続きを読む 本日松川町32.5度暑いですわー 松川町最高気温32.5度です 飯田下伊那郡では南信濃村36.1度の猛暑日です 長野県全域で熱中症の疑いで搬送された >続きを読む 野鳥キジを発見(南水梨袋掛け中) 桃狩り終了です(8月下旬から梨狩り始まります) 今年もたくさんの皆さん桃狩りに来ていただきありがとうございました(^^) この後は梨狩り、りんご狩り >続きを読む 今週から直売所では「葡萄」の販売を始めます! 今週から直売所では「葡萄」の販売を始めます。 品種は「紅ふじ」「ハニービーナス」になります。 今年は天候にも恵まれて糖度の高い葡 >続きを読む 桃、梨、りんごの花が揃い咲き! 暑い寒いと周期で変わり、この時期桃、梨、りんごと揃って花が咲いてます。 少し珍しい景色です! 桃の花(あかつき) 梨の花(南水) >続きを読む 松川町のガイドラインに沿って桃狩りを7/18(土)から始めます。 新型コロナウイルス感染症について今後事態が終息に向かい規制等が緩和される状況となった場合に観光事業が再開されていくと思います。 >続きを読む