林檎の剪定をお手伝いしてきました! 2015/02/26 りんご, 農園日記 りんご, 剪定 やっちゃ 昨日、近所の兼業農家さんの林檎の剪定をお手伝いしてきました。 毎年この時期2月下旬に果樹農家7人くらいで剪定をします。 剪定中に技術を教え教えられ勉強にもなりますね。 天気にも恵まれて何んとか1日で予定されたノルマをクリアー出来てホッとしています。 さて当園の林檎の剪定もまだまだしっかりと残っています。 次の作業も待ってますので3月末までには終わらせたいものです(笑) ←前の記事 吉祥寺ウッドベリーズの皆さん視察にみえてくれました! →次の記事 春肥の施肥(桃、梨、りんご) この記事と関連する情報 桃の作付け面積を拡張します。 梨園16アール(1反6畝)を借地して桃を栽培します。 梨園の棚を外して梨の木を伐採、伐根を始めました。 伐採は近所の薪ストーブの >続きを読む 桃の出荷が始まりました 甘い桃が収穫できました。皆さん遊びながらぜひ来て下さい 今日はとてもいい天気です 早生種中生種の桃狩り終了しました。 今シーズンの早生種中生種の桃狩りについては終了しました。 8月12日(日)まで直売所では桃 プラス梨(なつしずく)林檎(シナノレ >続きを読む りんごの苗木に接ぎ木作業 本日りんごの新わいか栽培苗木造りをしました。 台木、穂木とも自家製自家消費です。(これを他人に販売すると犯罪になり >続きを読む 週末は直売所で自家用サンふじの特売を行ないます。 週末は直売所で自家用サンふじの特売を行ないます。 数量限定70箱売り切れ御免!! お早目にどうぞ^^ *今シーズン最後のりんご狩 >続きを読む 連休は直売所で南水梨、秋映の袋詰め放題をやります。 連休の林檎狩りの種類は「シナノスィート」「シナノゴールド」「昂林」の3品種になります。 連休の目玉は直売所で南水梨、秋映の袋詰め >続きを読む 桃狩り7月18日(土)から始めます。(予約お願いします) 7月18日(土)から桃狩り始めます。 予約は問い合わせメールか電話(0265?37?2594)までお願いします。 電話は昼間は桃 >続きを読む 田舎のスローフード「凍み大根」 毎年この厳寒期に田舎のスローフードである「凍み大根」を作ります。 若い時はどうってことなく普通に食べていたものが最近 >続きを読む 吉祥寺ウッドベリーズの皆さん視察にみえてくれました! 大事な取引先であるウッドベリーズさんが視察にみえてくれました。 吉祥寺や鎌倉などに店舗をかまえてこだわりのヨーグルトを販売してい >続きを読む 今週末の林檎狩りは「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 今週末の林檎狩りは「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 直売所ではりんごは「シナノスィート」「シナノゴールド」「シナ >続きを読む