週末9月22日(土)からリンゴ狩り始まります(梨狩り林檎狩りセットで出来ます!お得になっています) 2012/09/19 農園日記, 梨 梨, 梨狩り やっちゃ 週末の9月22日(土)から、いよいよ林檎狩りがスタートになります。 この時期9月下旬から10月上旬まで梨狩り、りんご狩りセットで出来ますのでお得になっております。 梨狩り品種は豊水、あきづき、二十世紀、林檎狩り品種は秋映、シナノドルチェになります。 直売所では、その他林檎のシナノピッコロ、洋梨のオーロラ、ぶどうのピオーネなどなど販売します。 梨狩りお客様写真集 ←前の記事 今週末から梨狩りの品種「南月」「豊水」に変わります! →次の記事 そーだ!信州に梨狩り、りんご狩りに行こうー^^ この記事と関連する情報 いよいよ7月収穫始まります!桃、プルーン 7月!! 原りんご園の収穫、出荷がいよいよ始まります。 7月中旬から桃「日川白鳳」7月下旬プルーン「オパール」の収穫が始まります >続きを読む りんご狩り(シナノスィート、サンふじ) 本日から、サンふじのりんご狩りを始めました。 シナノスィートもまだ若干残ってます。 今週から梨狩り林檎狩り両方できます。 最近、週末のたんびに雨の日が続いています。 今週末は又、台風の影響で日曜日、月曜日が怪しいとの事、安定した秋晴れで旬の果物狩りを >続きを読む 原りんご園、南アルプスの看板を設置しました(信州と言えば、ヤッパリ山ですよね!) 原りんご園では、お客様サービスの一環に今回思い切って南アルプスの写真看板を設置しました。 信州と言えば、ヤッパリ山で >続きを読む 冬眠から目覚めた蛇(りんごの果樹園) りんごの果樹園で仕事をしていたらアレ・・・ なにかひものような物があるなあ!! まさか ひもの先を見たら頭がありま >続きを読む 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 梨の受粉樹の花とり 天気が不安定で曇りや小雨の日が続きます。 こんな困った時期に梨の受粉樹の花とり作業です。 なんとか当園で受粉に使う >続きを読む 桃狩り、晴天気持ち良い1日でした(^^) 晴天で気持ち良い1日でした。 桃狩りも今年で3年目になりました。 今日のお客様のうち3組はリピーターの方たちです >続きを読む 桃の摘蕾作業 4月2日からこの時期恒例の桃の摘蕾作業を始めました。 摘蕾作業とは花が咲く前に必要のない蕾を摘んで残った蕾(花)に養分を集中して >続きを読む リフレッシュ休暇を半日とりました!! 果樹園の農作業忙しい毎日ですが気分転換に半日リフレッシュ休暇をとりました。 友人と2人でキノコ山に入り遊んできまし >続きを読む