いちご狩り 2008/04/16 農園日記 やっちゃ 今年はじめてのいちご狩りを入れました。 アメリカ?サンフランシスコからニック氏家族とお友達の家族2件が来園しました。 とても気さくなニック氏に(グッド ファーム)って言われ、とっても ハッピーでした。 また日本に来られたら是非お寄りください。夏から秋は果物狩りも予約で対応します。 Comment サスのとうちゃん より: 2008/4/18 金曜日 18:03:27 先日は、お世話になりました。 梨の花つけの様子は、如何でしょうか?この時期は天候に左右されて大変だと思いますが、頑張って下さい。それと苺狩りの様子を拝見させて頂きましたが、中々国際色豊かになってきて凄いですね!又自分も注文させて貰いますので、宜しくお願いします。 PS そう言えば 日曜日の中山が熱い(楽しみ)ですね!! フレフレ (タケミ) Sue より: 2008/4/18 金曜日 18:23:41 先日はお世話になりました。 E-COMのSueです。 みんな大変喜んで帰りました。 どうもありがとうございました!! やっちゃ より: 2008/4/19 土曜日 22:08:12 Sueさん先日は大変お世話になりました。 みなさん喜んで頂ければ私達はうれしいです。 これからも果物狩り以外もイベントなど考えていきたいと思います。 また遊びにきて下さい。 やっちゃ より: 2008/4/19 土曜日 22:34:29 サスとうちゃんいつもお世話になります。 明日は英二、頑張るって連絡ありました。 応援してやって下さい。 たぶんテレビにもでると思います。 明日のスポーツニュース楽しみです。 タケミガンバレ(^^) ←前の記事 松川町サクラ満開です →次の記事 梨の花付け この記事と関連する情報 本日から桃狩り始めました! 今シーズンの桃狩り本日からスタートしました。 7月14日から8月8日までの予定でいます。 若干小玉傾向ですが天候も回復してきて糖 >続きを読む りんご狩りNO.2 温かい一日林檎狩り日よりでした。ふじと最終のシナノスィートを召上がりシナノスィートに密が入っていて、ビックリ!!楽しんでいかれま >続きを読む タラの芽の収穫始まりました。 待ちに待った山菜のシーズンがやってきました! 春の山菜の王様「タラの芽」の収穫を始まりました。 今年の気候はここにきて高温が続き >続きを読む 桃狩り(飯田下伊那松川町) 「丹波の黒豆」豆取り出し作業 林檎、洋梨の お歳暮、ギフトの荷造り作業がやっと目途がついてきました。 これからは、年末年始から冬期の必需品「丹波の黒豆」の豆取 >続きを読む 今年の桃狩りは8月10日までの予定でいます。 毎年、お盆まで桃狩りを行っていますが今年についてはこれまでの異常なほどの高温が影響して平年の7日から10日は進んでいます。 桃狩 >続きを読む 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 今年も相変わらずよろしくお願いいたします。 今年についても、何か面白いことができたらいいな?楽 >続きを読む 飯田の子育てサークルの皆さんにいちご園開放 本日友人の奥様たちのサークルにいちご園開放しました。 いちご、最後の最後で あまり物がよくなく恐縮してましたが、すごく喜んでくれ >続きを読む 明日13日桃狩り最終日となります。 桃狩り終了しました。今週から梨、りんご、桃の直売始めます。 今シーズンの桃狩り終了しました。 多くの皆さんご来園ありがとうございました^^ 今週から梨(なつしずく)りんご(シナノレッド)桃 >続きを読む
Comment
先日は、お世話になりました。
梨の花つけの様子は、如何でしょうか?この時期は天候に左右されて大変だと思いますが、頑張って下さい。それと苺狩りの様子を拝見させて頂きましたが、中々国際色豊かになってきて凄いですね!又自分も注文させて貰いますので、宜しくお願いします。
PS そう言えば 日曜日の中山が熱い(楽しみ)ですね!!
フレフレ (タケミ)
先日はお世話になりました。
E-COMのSueです。
みんな大変喜んで帰りました。
どうもありがとうございました!!
Sueさん先日は大変お世話になりました。
みなさん喜んで頂ければ私達はうれしいです。
これからも果物狩り以外もイベントなど考えていきたいと思います。
また遊びにきて下さい。
サスとうちゃんいつもお世話になります。
明日は英二、頑張るって連絡ありました。
応援してやって下さい。
たぶんテレビにもでると思います。
明日のスポーツニュース楽しみです。
タケミガンバレ(^^)