桃の剪定講習会(飯田市鼎) 2009/01/20 桃, 農園日記 桃, 飯田, 剪定 やっちゃ 昨日、山梨の萩原氏、古屋さんの指導のもと桃の剪定講習会が飯田市でありました。 今回、地元(飯田、下伊那)、岐阜高山、長野市の皆さんで行いました。 内容の濃い説明、講師の古屋さんには毎回お世話になります。 懇親会もすごく楽しい時間を過ごせて、ありがとうございました(^^) *写真の画像が悪くてすみません Comment @ryo より: 2009/1/20 火曜日 21:58:00 昨日はありがとうございました さっそくHP拝見させていただきました 飯田方面には何度もいきますので 一度寄らせていただきたいとおもいます 是非、高山へも・・・ ありがとうございました。 やっちゃ より: 2009/1/21 水曜日 7:23:00 こちらこそお世話になりました。 飯田下伊那の仲間で高山にも伺いたいと思います。 スィ―ツ工房のHPも見ましたよ。 また、いろいろと勉強させてください。 ありがとうございました(^^) ←前の記事 果樹園の剪定あとの枝を薪ストーブの薪にしてます。 →次の記事 桃の剪定終了しました。(桃の枝、薪ストーブの薪に使用します) この記事と関連する情報 桃の慰労会として山梨県湯村温泉へ行ってきました(^^) 桃の作業も一段落して慰労をかねて湯村温泉へ行ってきました。 隣の県ですがなかなか甲府市には行かないですね!! 甲州 >続きを読む プルーンの収穫始めました!週末、直売所では黄金桃の規格外品を格安で販売します。 本日からプルーン「くらしま早生」の収穫を始めました。 昨年はこの時期、日照不足で食味がいまひとつでしたが今年は天候に恵まれて糖度 >続きを読む 暑い?松川 今日は本当に暑い1日でした。松川町の隣高森町では気温38℃あったとか。 桃狩り7月30日から8月2日までお休みします。8月3日から再開予定です!! 桃の品種が切り替わる時期、少しだけ桃狩りをお休みします。 7月30日(火)から8月2日(金)まで桃狩りは休みます。直売所での買い >続きを読む 今週からシナノスィート始まります。 原りんご園、今週からシナノスィート解禁します。 最近、人気が高いシナノスィートを明日から徐々に収穫を始めます。 着色、糖度、食味 >続きを読む 飯田、下伊那全域、降雪です。 今シーズン初めてのまとまった雪です。 めずらしく東京も雪が降ってるとか・・・ 自家用(家庭用)サンふじお客様に好評です。 2月に入ってから自家用りんごの注文が多くなりました。 (家庭で食べるから形や若干の傷があってもかまわない )というお客様の購入で >続きを読む 上片桐保育園にいちご園開放しました。 毎年いちごの終了時に地元の保育園の子供達にいちご園を開放しています。 本日午前中に年長さん年中さん2組みえてくれました。 今年は >続きを読む 長野りんごのりんご狩り 長野のりんご美味しい時期に、なりました(^^) りんご狩り、りんご直売やってます。 完熟のおいしいサンふじ今が旬ですよ。 今週末から林檎狩り、梨狩りの品種が変わります。 今週末から林檎狩り梨狩りの品種が変わります。 林檎が「シナノドルチェ」「シナノピッコロ」「すわっこ」梨が「あきづき」「豊水」「2 >続きを読む
Comment
昨日はありがとうございました
さっそくHP拝見させていただきました
飯田方面には何度もいきますので
一度寄らせていただきたいとおもいます
是非、高山へも・・・
ありがとうございました。
こちらこそお世話になりました。
飯田下伊那の仲間で高山にも伺いたいと思います。
スィ―ツ工房のHPも見ましたよ。
また、いろいろと勉強させてください。
ありがとうございました(^^)