長野りんごのりんご狩り 2008/11/15 りんご, 農園日記 りんご狩り, りんご直売, サンふじ, 長野りんご やっちゃ 長野のりんご美味しい時期に、なりました(^^) りんご狩り、りんご直売やってます。 完熟のおいしいサンふじ今が旬ですよ。 ←前の記事 りんご狩り「やっぱり長野のサンふじは、うまいです。」 →次の記事 りんご狩り「長野県産のサンふじは、やっぱりうまい!!!」 この記事と関連する情報 明けましておめでとうございます。 新春を迎え皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 本年も何卒よろしくお願い申しあげます。 梨狩りの品種「南月」「豊水」に変わります。 本日より梨狩りの品種が変わりました。 「南月」と「豊水」の2品種になります。 「南月」は南水の兄弟にあたり食味食感がよく、まだま >続きを読む 林檎の摘果と梨の袋掛け 当園はただ今、2班に分かれて作業をしています。 1班は林檎の摘果作業、もう1班は梨の袋掛けを同時進行で行っています。 天気にも恵 >続きを読む 本日から桃狩り始めました! 今シーズンの桃狩り本日からスタートしました。 7月14日から8月8日までの予定でいます。 若干小玉傾向ですが天候も回復してきて糖 >続きを読む 暑い?松川 今日は本当に暑い1日でした。松川町の隣高森町では気温38℃あったとか。 当園オリジナルのハウスワイン特別価格で提供します(2週間限定) 梅雨入りしましたがまとまった雨がなく少し水不足になりつつある南信州です。 今回ホームページをリニューアルした記念に >続きを読む 今週から梨、りんご両方狩りの品種、林檎「秋映」「涼香の季節」梨「南水」「日の出」 今週から梨、りんご両方狩りの品種が変わります。 林檎が「秋映」「涼香の季節」梨「南水」「日の出」になります。 直売 >続きを読む ルレクチェ(洋梨)の袋掛け作業 ラフランス(洋梨)の袋掛けが終わりルレクチェ(洋梨)の袋掛けを始めました。 最近人気のある高級洋梨のルレクチェです。 今年は順調 >続きを読む 松川町温泉施設「清流苑」レストランで原りんご園の桃を使った「桃パフェ」が好評です。 松川町温泉施設「清流苑」レストランの季節のフルーツパフェに季節限定「桃パフェ」が好評です。 桃パフェの桃に原りんご園、さんさんフ >続きを読む りんご狩りシナノスィート(飯田、下伊那郡松川町) 本日、小雨の1日でした。 あいにくの天気でしたが、三重県のみなさん、「せっかく信州まで来たのだから、りんごのもぎとりをしたい」と >続きを読む