桃狩り、桃直売、好評です^^ 2014/08/09 桃, 農園日記 直売所, 桃, 桃狩り やっちゃ 7月25日から始まった桃狩りもそろそろ終盤になってきました。一応8月17日まで桃狩りをやる予定ですが今後の気象条件で若干終了が早まることもあるかも知れません!予約で確認して下さい。直売所での販売は8月17日まで行ないます。よろしくお願いいたします。 桃狩りのお客様 ←前の記事 夏休みに入り桃狩り忙しくなってきました! →次の記事 桃狩り8月17日(日)まで行ない終了になります。直売所での販売はやっています。 この記事と関連する情報 桃の剪定始めました。 本日から桃の剪定始めました。 雪もなく作業は順調に進んでいます。 美味しい果物作り頑張ります? 原りんご園の陽光りんご 陽光りんごの出荷最盛期です。糖度ののったあま?い林檎です。 シードル用のりんご「ゴールデンラセット」 本日、シードル用のりんご「ゴールデンラセット」を試験的に接ぎ木をしました。 「ゴールデンラセット」は10月下旬に収穫される古い歴 … >続きを読む 桃狩り始まりました。 桃狩りオープン初日から多くの皆さんみえて下さいました。 リピーターの方、初めて来園されるお客様、皆さん今年の桃は「甘いね!」と声 … >続きを読む 桃最盛期になりました!桃狩り、桃ギフト、自家用お徳用桃などいかがですか? 桃の主力品種「あかつき」最盛期になりました。 桃狩りを始め直売所では桃の各種ギフト、自家用お徳用箱など充実しておりま … >続きを読む ルレクチェ(洋梨)の袋掛け作業 ラフランス(洋梨)の袋掛けが終わりルレクチェ(洋梨)の袋掛けを始めました。 最近人気のある高級洋梨のルレクチェです。 今年は順調 … >続きを読む 今週末は梨狩りと林檎狩りが両方できます^^ 今週末は、ちょうど梨狩りと林檎狩りが両方できます。 梨は「豊水」と「南月」の2品種、りんごは「すわっこ」となります。 秋風が清々 … >続きを読む 自家用のりんごワインが出来上がりました^^ 地元のワイン工場「信州まし野ワイン」で2月に仕込んだ林檎サンふじのワインが出来上がってきました。 林檎の香りを感じ女性でもスッキ … >続きを読む 改植準備(りんごの木を抜根) りんごの改植準備のため抜根作業を行いました。 バックホーをフル活用して順調に作業ができました *バックホーの運転っ … >続きを読む いよいよ信州リンゴ「サンふじ」充実してきました! 今年の10月については平年よりかなり暖かい日が続きここに来て極端な寒さに なりました。夏から冬になったような!秋を感じないまま冬 … >続きを読む