今朝、桃の木が折れてました!! 2011/07/30 桃, 農園日記 桃 やっちゃ 今朝、桃の果樹園に行ったら桃の木が折れてました 支柱のかけ方が悪かったのと雨の重みからですかね!! 朝からショックでテンション低下です それでも頭を切り換え全体に日が入り着色が良くなるでしょう 常に前向きプラス思考でいきます。 雨のなか様子を見ながら桃狩りです。 はっきりしない天気でした!! 先日、朝練フェイスブックの皆さん主催「ネットショップ セミナー」に参加しました(飯田地場産業センター) 刺激があり面白かったですね!!交流会も盛り上がりました(^^) ←前の記事 桃の獣害を写真に収める!! →次の記事 桃狩りの様子です(^^) この記事と関連する情報 桃狩り(夏休み家族の皆さんが多くなってきましたよ) 桃狩りと桃収穫作業 りんごの摘花作業中 本日は天気もよく爽やかな気持ちよい1日でした。 暑くもなく寒くもない1年で1番過ごしやすい季節ですね りんごの摘花 >続きを読む 松川町役場産業課で桃狩りの取材に来てくれました。 松川町のHPに桃狩りを載せて頂けるとの事。 役場職員の方が取材に来てくれました(^^) りんご(シナノレッド)収穫始まりました。桃狩りは17日までです(^^) りんごの早生品種「シナノレッド」の収穫が始まりました。 今年は朝夜は非常に涼しく過ごしやすいです。りんごについても >続きを読む 春日井市にラフランスの配達に行きました。 お世話になっている春日井、岐阜、名古屋の若い酒屋さんのグループ、トニー会でラフランスの注文をとりまとめてくれました。 本日配達に >続きを読む タケミカツ”チの調教ゼッケン届きました。 友人からダービーに出走したタケミカツ”チの調教ゼッケンが届きました。 直売所にお守りとして飾りたいと思います。 タケミカツ”チと >続きを読む 信州りんご「サンふじ」本格化!「ぐんま名月」も直売致します。 やっと「サンふじ」の蜜も入り美味しくなってきました。 ここの所の寒さを受け人間は震えてますが林檎の環境には最高ですね >続きを読む 桃狩りの様子です(^^) 桃狩りのお客様です。 来園ありがとうございました(^^) ラ・フランスの収穫始まりました。 ラ・フランスの収穫始まりました。原りんご園ではエチレンガスを使う追熟ではなく、食味の良い自然追熟させます。出荷は今月20日以降で >続きを読む