桃「ちよひめ」初収穫!!(桃狩りは17日からの予定です) 2010/07/09 桃, 農園日記 桃, 桃狩り やっちゃ 桃の極早生種「ちよひめ」の収穫が始まりました この品種は桃狩りはやりません(すみません) 次の品種「日川白鳳」から桃狩りが始まります!! 7月17日土曜日からオープンの予定です 17日から19日の連休中は必ず予約を入れてください。 *随時、桃の様子をブログで紹介します(^^) ←前の記事 宅配伝票のプリンターを新調しました(桃の発送準備) →次の記事 りんごの支柱たて!!(連休の桃狩り前日に確認して下さい) この記事と関連する情報 信州りんごのりんご狩りどうですか 幸水梨が最盛期になりました。 梨の始まり幸水が最盛期です。 ジューシーであま?い梨、幸水おいしいですよ(^^)/ 梨狩り8月28日(金)から始めます。 幸水梨の収穫始りました。 梨狩りは28日からスタートです。予約をお願いします。 今年から、原りんご園では中玉トマトを作ります。 中玉トマトの定植です。来年の三月から出荷します。成長をブログで見て下さいo(^-^)o 桃の摘果&袋掛け 梅雨入りしてから雨量が少ない南信州です。 果物全般に水分を必要としているこの時期災害にならない程度にまとまった雨が欲しいものです … >続きを読む 週末の林檎狩りは「サンふじ」「シナノスィート」「ピンクレディー」になります。 今週末の林檎狩りは「サンふじ」「シナノスィート」「ピンクレディー」になります。 林檎狩りでは「サンふじ」もぎ取りの量り売りを行な … >続きを読む 桃(あかつき)収穫開始 直売開始です(長野県松川町) 桃の王様 あかつき収穫始りました。 好天が続き 味の良いあかつきができました。 週末直売開始です。 試食をして味を確かめて下さい … >続きを読む りんご満開「この時期山菜(うど)美味いですね」 ただ今、りんごの花が満開です。 この時期山菜の美味い時期です。 本日我が家は「うど」が食卓にあがりました 我が家は … >続きを読む 獣害写真続編(宮崎学さん) 本日夕方、動物写真家の宮崎学さんが写真を持ってみえてくれました。 鹿、タヌキは写ってましたが、肝心のハクビシンは写 … >続きを読む 信州の春(雪の中のふきのとう) 暖かい春から雪の冬に変わりました 本日午前中から雪が降りだしました。 果樹園のなかの「ふきのとう」雪をかぶり寒々で … >続きを読む