りんご栽培の勉強(飯田市) 2010/02/05 りんご, 農園日記 りんご, 飯田市 やっちゃ 本日、飯田の友人のりんごを観に行きました。 りんごの新技術の新わいか栽培です。 一緒に始めた技術ですが彼の方が、かなり先をいってます。 再度、確認、新しい取り組みを聞き勉強してきました。 桃もおもしろいですが、林檎もおもしろいですね!! たいへんですが、面白い仕事が出来て幸せですね(^^) *今日も寒い1日、朝夕は厳寒ですね。 ←前の記事 信州の寒さに耐える「たらの木」 →次の記事 横浜、鎌倉へ旅行(りんごのお客さまと合流) この記事と関連する情報 桃狩りと桃収穫作業 人気のシナノスィート来週からが本格化します!! 10月に入ってから急にシナノスィートについての問い合わせが多くなりました。 10月上旬には赤く色づく品種ですが味が乗ってくるのは … >続きを読む 桃狩り8/5までの予約受付終了します。黄桃狩りは8/22頃からの予定です。 桃狩り8/5までの予約がいっぱいとなり予約受付を終了します。 人気の黄桃狩りはまたブログで連絡しますが8/22頃から開始する予定 … >続きを読む 桃、りんごの支柱たて 梅雨入りしてから、まだ大した雨は降ってないですね!! 今晩から明日あさって雲行きは、あまりよくない予報です。 桃、 … >続きを読む ネットバンクの勉強会をしました。(サンジューシーフルーツカンパニー) 昨日、農家グループのサンジューシーフルーツカンパニーでネットバンクについて勉強会をしました。 講師は八十二銀行の中 … >続きを読む タラの芽(山菜通販)の予約注文始まりましたよ!! タラの芽(山菜通販)の予約注文始まりました。 今年については寒さの影響をかなり受けています。平年の出荷日4月20日頃 … >続きを読む 今週末からいよいよ「サンふじ」始まります。 今週末の林檎狩りはいよいよ「サンふじ」が始まります。 直売所ではりんごは「サンふじ」「シナノスィート」「シナノゴールド」「シナノ … >続きを読む 最近、フルーツ詰め合わせセットが人気です^^ 最近、フルーツ詰め合わせセットが人気です。 今週のセット内容はルレクチェ(洋梨)サンふじ、ぐんま名月、ピンクレディー(りんご)に … >続きを読む 8月31日(金)?9月3日(月)「黄金桃祭り」開催します! 桃の 希少価値品種「黄金桃」を今週末から特売いたします。 黄金桃ファンの皆さんお待たせしました!!この3日くらい「黄金桃」の問い … >続きを読む 1月20日から越冬りんご(サンふじ)の通販を開始します。 1月20日から 越冬りんごを通販のみで販売します。 越冬りんごとは昨年の11月下旬〜12月上旬に収穫した「サンふじ」でまだ若干青 … >続きを読む