たらの芽の出荷、荷造り 2009/04/20 タラの芽 たらの芽, 家庭用サイズ, 荷造り, 出荷 管理人 たらの芽の出荷も忙しくなってきました。 4月中が最盛期となり5月に入ると少なくなります。 1kg家庭用サイズってこんな感じです。しっかりのボリームです。 ←前の記事 西洋梨の花付け作業(ラフランス、ルレクチェ) →次の記事 動物写真家の宮崎学氏、姉妹サイト「たらの芽屋.com」の写真を撮ってくれました^^) この記事と関連する情報 タラの芽初収穫、初天ぷら 本日、タラの芽の初収穫です。 本日から予約された順に発送を始めます。 5月の上旬まで受け付け致します。 我が家もタ … >続きを読む タラの芽の生育状況「遅れてます!!」 今年のタラの芽は寒さの影響を受けてかなり遅れてますね? 今月末からの出荷になりそうですね! 注文頂いてる順番で発送し … >続きを読む タラの芽収穫始まりました。 今年は早いですね! タラの芽の収穫始まりました。1回の収穫が1kgから3kgになります。 予約の順番で発送しております。気温によ … >続きを読む 今日のたらの芽 今日のたらの芽の様子です。 気温も20度近くなり、ここにきて一気にたらの芽も進みました。 収穫が待ちどうしいですね … >続きを読む 本日「タラの芽」今シーズン初収穫です!! お待たせしました?!!「タラの芽」本日、初収穫になりました。 寒さの影響で昨年より遅れての収穫ですが品質的には、まず … >続きを読む 春の山菜「タラの芽」来週から徐々に出荷が始まります! 春の山菜「タラの芽」来週から徐々に出荷が始まります! 毎年4月20日前後から出荷が始まりますが今年は特に早いです。 平年より1週 … >続きを読む たらの芽の出荷27日で終了します。 たらの芽の出荷も終盤です。 5月27日の出荷で終了の予定です。 料亭用たらの芽は終了、家庭用たらの芽のみ出荷になり … >続きを読む タラの芽 今年のタラの芽ですが昨年より1週間は遅れています。 この後の天候にもよりますが来週末くらいから徐々に出荷を始めていく予定です。 … >続きを読む たらの芽の出荷、終盤になりました(12日が最終になります) びっくりタラの芽に雪が・・・ 早朝、雪が降りました。 信州ばかりでなく全国的のようで・・・ 4月中旬に雪が降るなんてビックリです。 タラの芽は寒 … >続きを読む