竹島園地のカモメ
農園日記 やっちゃ
この記事と関連する情報
-
-
梨を抜根して桃を植えます。
昨日、今日2日にかけて、梨の木を抜いて、桃の定植の準備をしました。 親父と二人、しばらくぶりの重労働で、二人とも筋肉痛です。 今 … >続きを読む
-

-
[10]
松川のももは今最盛期だよ台風で心配だったけど頑張ってしがみついていたよ。美味しいで松川町においでてまっとるに
-

-
今週も梨狩り林檎狩り両方できます。
今週も梨狩り林檎狩り両方できます。 梨の品種は豊水、あきづきになります。林檎の品種はすわっこになります。 直売所では林檎の「シナ … >続きを読む
-

-
今週末は直売所のみ、林檎狩りは終了しました。
今週末は直売所での販売のみになります。 林檎狩りは完全に終了しました。 「サンふじ」「ピンクレディー」の規格外品の特売 「ルレク … >続きを読む
-

-
今年も【タラの芽】発送致します。
久しぶりの投稿になります。 今年は2月が暖かく3月が比較的寒かったことで昨年より全てのものが少しだけ遅れています。 今年も「タラ … >続きを読む
-
-
トマト狩りって、おもしろいね
本日降雨の中、豊田市から毎年果物を購入してくれるお客さまが遊びにみえてくれました。 「なにか果物ないの?」って言われても桃もプル … >続きを読む
-

-
松川町の一部地域に雹が降りました!
5月29日午後1時過ぎ松川町の一部の地域で降雹がありました。 当園も小指の爪くらいのサイズが約10分ほど降り林檎、梨、桃の成長中 … >続きを読む
-

-
林檎の摘果と梨の袋掛け
そろそろ梅雨入りかと言われている南信州です。 暑かったり寒くなったり体調管理が大変なここ数日。 当園はただ今、2組にわかれて作業 … >続きを読む









