今日の桃狩り風景 2009/07/19 桃, 農園日記 桃狩り やっちゃ 今日も雨と曇りの繰り返す1日でした。 PM1時30分すぎからカナリ強い雨となり、一部のお客さんは大変な思いをしました。 明日からは天気になるようです。 今度は日焼け対策が必要になると思いますよ(^^) ←前の記事 本日から桃狩り始めました。 →次の記事 桃狩り風景(飯田下伊那の旅のスケジュールに桃狩りを・・・) この記事と関連する情報 極早生桃「ちよひめ」 本日、極早生桃「ちよひめ」の収穫を行いました。 今年も早いですね!6月中に「ちよひめ」を収穫したのは初めてです。 年々生育が早く >続きを読む 今、さやインゲンの収穫最盛期です(原りんご園) 今年から作り始めたサヤインゲンが、今最盛期です。 この時期の緑の野菜って、おいしいですよね!! 我が家の朝食の味噌汁にはサヤイン >続きを読む (洋梨)ルレクチェの御歳暮?地方発送始めました 本日から洋梨ルレクチェの御歳暮ギフトの発送始めました? 本日桃狩り最終日です。明日からは直売のみ桃、梨、りんご販売します^^ 本日をもって今シーズンの桃狩り終了とさせて頂きます。 多くの桃ファンの方、ご来園頂きありがとうございました。 明日か >続きを読む 7/16から桃狩り開始します。 今週末から桃狩り開始します。 今シーズンの桃狩り7/16から8/10頃までを予定しております。 スタートの早生種「 >続きを読む 人気のシナノスィート来週からが本格化します!! 10月に入ってから急にシナノスィートについての問い合わせが多くなりました。 10月上旬には赤く色づく品種ですが味が乗ってくるのは >続きを読む 長野県の桃狩りもよいですよ(^^) リピーターの方が多かったです。 ありがとうございます。本当にうれしいです 明けましておめでとうございます。 大晦日から新年にまたがり松川町は雪降りです。寒い元旦です? 皆さん!信州生まれ信州育ち信州林檎の「シナノドルチェ」って知ってますか? 今週がピークになる信州りんご「シナノドルチェ」って知ってますか? 長野県果樹試験場においてゴールデンデリシャスと千秋を交配してで >続きを読む 今シーズンの林檎狩り12月1日(日)まで行ないます。 今シーズンのりんご狩り12月1日(日)まで行ないます。 南信州だいぶ寒くなっています。ジャンパーなど暖かい支度でお越しください。 >続きを読む