ルレクチェ(洋梨)の袋掛け作業 2015/06/14 農園日記, 洋梨 ラフランス, ルレクチェ, 洋梨 やっちゃ ラフランス(洋梨)の袋掛けが終わりルレクチェ(洋梨)の袋掛けを始めました。 最近人気のある高級洋梨のルレクチェです。 今年は順調に生育しています。このままで行けば大玉傾向で推移しそうですね! この品種に限り小玉より大玉の方が食味が良いです. 10月下旬に収穫して11月下旬の出荷になります楽しみですね^^ ←前の記事 林檎の摘果と梨の袋掛け →次の記事 桃の極早生品種「ちよひめ」 この記事と関連する情報 密入り紅玉りんご限定販売します。 希少価値の密入り紅玉を限定10箱販売します。問合せはメールか電話でお願いします。先着10名様で終了します。 桃狩り終了です(8月下旬から梨狩り始まります) 今年もたくさんの皆さん桃狩りに来ていただきありがとうございました(^^) この後は梨狩り、りんご狩り >続きを読む 飯田、松川町の今朝の空 今朝の空です!! 東の空にかわった雲が・・・ 大きな寒気が入ってきた模様、強い北風が早朝おさまりました。 明日から >続きを読む 桃狩り(夏休み家族の皆さんが多くなってきましたよ) 信州りんごの新品種(^^) 信州りんごの新品種これからメジャーになるかも!! 9月中旬の有望品種「すわっこ」「シナノドルチェ」「シナノピッコロ」 >続きを読む りんご界のスーパーアイドル「ピンクレディー」 林檎の新品種「ピンクレディー」の通販を始めました。 甘酸っぱい林檎が好きな方には期待を裏切らないと思います!酸味が >続きを読む 飯田市のweb名刺専門店「レイド」におじゃましました(^^) 友人の会社におじゃましてきました(^^) web名刺印刷の先駆けの会社です!! 今日が今年のお仕事最 >続きを読む りんご狩り&南水梨狩り(飯田、下伊那郡松川町) 本日、大阪の登山をされるご夫婦がりんご狩りをされました。 明日は新潟の山へ登山されるとの事、天候を盛んに気にしてました。 たぶん >続きを読む プルーンの収穫しとるに プルーンのオパールっていう早生の品種です。甘くって美味しいに リンゴの剪定作業