洋なしルレクチェの袋かけ 2010/06/10 農園日記, 洋梨 ルレクチェ, 洋梨 やっちゃ 本日から洋梨のルレクチェの袋掛けを始めました。 この小さな実が10月中旬には袋がパンパンになるほど大きくなります。 洋梨については凍霜害の被害も少なく今のところ順調です 今年もおいしいルレクチェ期待してください!! ←前の記事 メルパルクで結婚式(長野市) →次の記事 ネットバンクの勉強会をしました。(サンジューシーフルーツカンパニー) この記事と関連する情報 梨狩り(南月梨、豊水梨やってます) 秋らしい気持ちの良い1日でした。 お客様(若い娘)が近くにあるコスモスを見て話しかけてくれました。 毎日通る道ですがコスモスあっ >続きを読む 獣害写真続編(宮崎学さん) 本日夕方、動物写真家の宮崎学さんが写真を持ってみえてくれました。 鹿、タヌキは写ってましたが、肝心のハクビシンは写 >続きを読む 桃狩り風景(飯田下伊那の旅のスケジュールに桃狩りを・・・) 今週末はりんご狩り「シナノスイート」「秋映」「涼香」と「南水梨狩り」 今週末はりんご狩り「シナノスイート」「秋映」「涼香」と「南水梨狩り」ができます。 直売所では「シナノスイート」「シナノゴールド」 >続きを読む 梨狩りの様子です(^^)本日快晴!! プルーンの収穫しとるに プルーンのオパールっていう早生の品種です。甘くって美味しいに 今週末は「黄桃狩り」&「黄桃特売」を行います。 今週末は「つきかがみ」の黄桃狩りを行います。完全予約制ですメールか電話で予約をお願いいたします。 直売所では今シーズン一番の黄桃 >続きを読む 南水収穫始りました。南水梨狩りもこれから旬です。(飯田、下伊那郡松川町) これからが南水梨の旬です。 販売は10月15日くらいまでになります。 是非、梨の王様 南水を召し上がり下さい。 桃狩りのお客様、フェースブックでの繋がりも増えてきました!! 最近、インターネットの交流サイト「フェースブック」での友達が桃狩りにみえてくれたり お客様が「フェースブック」をやっ >続きを読む 林檎の剪定をお手伝いしてきました! 昨日、近所の兼業農家さんの林檎の剪定をお手伝いしてきました。 毎年この時期2月下旬に果樹農家7人くらいで剪定をします。 剪定中に >続きを読む