黄金桃の摘果&梨の摘果 2018/05/14 桃, 農園日記, 梨 黄金桃, 果樹園, 梨 やっちゃ 少し間隔が空きました! ホームページのリニューアル後、ブログ初投稿になります。 今年は春が早く自分が就農してから果樹全般に開花が一番早かったです。 遅霜の心配もありましたが大きな被害もなく今の所順調に進んでいますね! 本日、当園の作業は黄金桃の摘果と梨の摘果を2班で廻しています。 天気が良く心地良い風もあり気持ち良く作業ができました(^^) また、定期的にブログ更新しますのでよろしくお願いします。 ←前の記事 自家製ドライアップル! →次の記事 有害鳥獣の対策になるかな? この記事と関連する情報 りんご剪定枝の片付け 桃狩り(愛知県扶桑市のみなさん) 午後3時過ぎの桃狩り涼しい風もありかえってよいのかも? みなさん気さくな方たちで楽しんでいかれました。 いちご狩り 今年はじめてのいちご狩りを入れました。 アメリカ?サンフランシスコからニック氏家族とお友達の家族2件が来園しました。 とても気さ >続きを読む 桃の作付け面積を拡張します。 梨園16アール(1反6畝)を借地して桃を栽培します。 梨園の棚を外して梨の木を伐採、伐根を始めました。 伐採は近所の薪ストーブの >続きを読む 林檎「ピンクレディー」のバウムクーヘン 飯田市のフランス菓子「マロン」さんバウムクーヘンで有名な店です。 社長のこだわりで酸味の強い林檎で「林檎のバウムクーヘン」を造り >続きを読む 本日から桃の剪定に入りました。 先日の大藤流の桃の剪定を勉強して本日から桃の剪定に入りました。 やっぱり奥が深いです。 切りだして迷いが多く友人の >続きを読む 信州大学農学部の生徒を受入れしました。 5月19日(日)1日だけ信州大学農学部の生徒を農作業アルバイトで受入れしました。 森林環境共生学コースの方3人動物資源生命科学コ >続きを読む 桃、梨、りんごの花が揃い咲き! 暑い寒いと周期で変わり、この時期桃、梨、りんごと揃って花が咲いてます。 少し珍しい景色です! 桃の花(あかつき) 梨の花(南水) >続きを読む 桃狩り盛況に行ってます。 7月19日から始まった桃狩り盛況に行っています。 7月25日(土)と26日(日)については桃狩り予約でいっぱいとなりました。 2 >続きを読む 松川町の一部地域に雹が降りました! 5月29日午後1時過ぎ松川町の一部の地域で降雹がありました。 当園も小指の爪くらいのサイズが約10分ほど降り林檎、梨、桃の成長中 >続きを読む