駒ケ根市光前寺に初詣 2011/01/03 農園日記 駒ケ根市 やっちゃ 毎年初詣は駒ケ根市の光前寺に行きます。 初詣のあとには光前寺前のお蕎麦屋さん「やまだや保翁」に必ず寄ります!! 自分が就農してすぐからのお付き合いですので、もう長い間お世話になっております。 「やまだや保翁」の天ぷらそばには、原りんご園のりんごが使われています りんごの天ぷらミスマッチと思われますが、これがバッチリあいますよ!! ぜひ駒ケ根市に来た際お寄りください。 「うまいですよ」 ←前の記事 原りんご園から見た「初日の出」とついでにワンちゃん →次の記事 この冬一番の寒さです。(梨の剪定はじめました) この記事と関連する情報 極早生桃「ちよひめ」 本日、極早生桃「ちよひめ」の収穫を行いました。 今年も早いですね!6月中に「ちよひめ」を収穫したのは初めてです。 年々生育が早く >続きを読む 桃狩り&桃直売所 7月20日から桃狩り桃直売所始まりました。 贈答ギフト箱の受付や自家用規格外箱の販売をやっています。 週末は自家用規格外品を50 >続きを読む サンふじのりんご狩り(豊橋の皆さん) 林檎狩りは本日で終了です。明日から御歳暮ギフト用のふじ荷造りが始まります? 黄桃「黄美娘」を特売します。 今週末は「黄美娘 きみこ」の特売をします。(直売所のみ) 「黄美娘」は果肉が黄色の黄桃の品種になります。 完熟になるとマンゴーの >続きを読む 南水梨狩り、りんご狩り(飯田、下伊那郡松川町) 本日、和歌山の家族の皆さん、梨狩りりんご狩りです。 このあとオートキャンプ場でキャンプの予定だそうです。 こちらは朝夕冷えますの >続きを読む 今週末から信州りんご「サンふじ」本格化に! 今週末から信州りんごを代表する「サンふじ」本格化になっていきます。 今年もやります「完熟プレミアムサンふじ」限定70箱 産直だか >続きを読む 今週末は梨狩り「南水」「日の出」りんご狩り「秋映」になります。 今週末も梨、りんご両方果物狩りができます。梨狩り「南水」「日の出」りんご狩り「秋映」になります。 直売所では桃の最終「光月(黄桃 >続きを読む 極早生桃「ちよひめ」の収穫中 まだ桃狩りは始まっていません! 極早生種「ちよひめ」の収穫中ですが平年より幾日か遅れているような気がします。 今後、降雨と高温で >続きを読む ももの収穫 もものあかつきの収穫楽しみにしています。今年は家族でうかがいます。 宮島文庫開設! 林檎の荷造り作業もう少しになってきました。 予約の順番で発送しています。もうしばらくお待ちください。 直売所では原りんご園のスタ >続きを読む