テスト
農園日記 やっちゃ
こんばんは
—–
yuka kokue〓
この記事と関連する情報
-
-
明日、明後日サンふじ家庭用特売します。
明日、明後日、原りんご園直売所では、サンふじ自家用(家庭用)の特売をします。 段ボール(エコバック)持参で来られた方 >続きを読む
-
-
長野県中野市に桃の視察に行きました(大藤会)
本日長野県の中野市に桃の視察に行きました。 私達のいる南信州からは2時間くらい高速自動車道で移動します。 県庁所在 >続きを読む
-
-
黄金桃の摘果&梨の摘果
少し間隔が空きました! ホームページのリニューアル後、ブログ初投稿になります。 今年は春が早く自分が就農してから果樹全般に開花が >続きを読む
-
-
りんごの授粉作業はミツバチがやってくれます!!
当園はりんごの授粉作業はミツバチがやってくれます。 人間は摘花作業をやっています。 今がほぼ満開ではないかな? ミ >続きを読む
-
-
信州大学農学部の生徒を受入れしました。
5月19日(日)1日だけ信州大学農学部の生徒を農作業アルバイトで受入れしました。 森林環境共生学コースの方3人動物資源生命科学コ >続きを読む
-
-
ル・レクチェを格安価格で・・・
ル・レクチェって知っていますか?洋なしの新品種で、長野県では希少種です。 当農園で大事に育てたル・レクチェ。格安価格で提供いたし >続きを読む
-
-
中央アルプスにも雪が?原りんご園便り?
今朝の中央アルプスです。雪化粧して綺麗です。いよいよ晩秋ですね…
-
-
飯田下伊那は蜂の子を食べる文化があります。
飯田下伊那は蜂の子を昔からたんぱく源として食べる文化があります。 今日東京練馬のお客さま3人蜂の子をすすめたら1人食べて(おいし >続きを読む