メルパルクで結婚式(長野市) 2010/06/06 農園日記 長野県 やっちゃ 昨日、大切な友人のひとりT君の結婚式が長野市のメルパルクでありました。 久しぶりの結婚式ですね? 今まで出席したの中で1番リラックスした楽しい披露宴のような気がします。 T君F子さん末長くお幸せに・・・ 翌日せっかく長野市まできたので善光寺に寄ってきました。 ゆっくりのんびり眺めるとお寺の歴史や風景など感じ良いものですね(^^) おみやげ屋さんのおばあちゃんと仲良くなりお饅頭など頂き雑談してきました。 たまには、時間がゆっくり進むこともよいですね。 Comment 竹下富士子 より: 2010/6/21 月曜日 1:17:32 今日はリンゴジュースを頂き有難うございました。 既に旦那様は夢の中です。大きな鼾をかいて寝ています。 ふと思い出し、原りんご園のブログを見ました。結婚式の事が載ってましたね!! なかなか上手く撮れてますね。早速友達にも見て貰おうと、メールしました。 誠一さん共々これから宜しくお願いします。 やっちゃ より: 2010/6/21 月曜日 6:40:24 富士子さんメールありがとうございます。 やっぱり、おっさんになると早寝早起きですね!! 健康的でいいですよ(^^) 近いうちに、みんな集めて飲み会を考えてます。 その時には、よろしくお願いします。 旅行楽しんできて下さい。 ←前の記事 長野県中野市に桃の視察に行きました(大藤会) →次の記事 洋なしルレクチェの袋かけ この記事と関連する情報 松茸採れましたNO.2 今朝また松川町の町有林で松茸が採れました(^O^)いよいよ秋本番です。さて果樹園の仕事に戻ります。 梅雨の中りんごの摘果 梅雨に入り毎日降ったり止んだり・・・梅雨だから、これで良いのだ!! 昨年は空梅雨と思いきや桃の収穫の時期に7月中旬 >続きを読む ヒキガエル大発生 昨日の夕方、裏山に山菜採りに入りました。 「ゲロゲロ」うるさいので近くまで行ったらヒキガエルがおるわ、おるわ!! >続きを読む アグリフードEXPOに飯田下伊那の農家グループ(サンジューシー・フルーツカンパニー)で出展しました。 8月26、27日東京ビックサイトで行われたアグリフードEXPOにくだものを出展しました。 2日間の来場者数10641人と昨年より >続きを読む 桃の極早生品種「ちよひめ」 いよいよ明日から7月に入ります。 本日、桃の果樹園を巡回したところ極早生品種の「ちよひめ」が赤く色んでいるのを発見! まだ少し早 >続きを読む 今週から桃の品種「あかつき」がピークになっていきます! 今年は桃全般に少しずつ収穫が遅れています。 やっと今週から「あかつき」のピークになっていきます。 桃狩りの品種も「あかつき」「白 >続きを読む りんごの剪定、真っ最中 最近、天気が続かないので1日剪定するのは久しぶりです。 また明日天気が崩れるとか!!! 桃狩り盛況に行ってます。 7月19日から始まった桃狩り盛況に行っています。 7月25日(土)と26日(日)については桃狩り予約でいっぱいとなりました。 2 >続きを読む 果樹園に春肥(有機質肥料) 本日、梨とりんごに肥料をふりました。 当園は元肥をふらないので春肥が重要です。 できたら、もう少し早くにふりたかっ >続きを読む りんごのお客さまと親睦旅行 2月のブログの更新は今日が初めてです。 ということは今日が29日ですので2月は1回だけの投稿になります。 もう少し頑 >続きを読む
Comment
今日はリンゴジュースを頂き有難うございました。
既に旦那様は夢の中です。大きな鼾をかいて寝ています。
ふと思い出し、原りんご園のブログを見ました。結婚式の事が載ってましたね!!
なかなか上手く撮れてますね。早速友達にも見て貰おうと、メールしました。
誠一さん共々これから宜しくお願いします。
富士子さんメールありがとうございます。
やっぱり、おっさんになると早寝早起きですね!!
健康的でいいですよ(^^)
近いうちに、みんな集めて飲み会を考えてます。
その時には、よろしくお願いします。
旅行楽しんできて下さい。