蛇って泳ぐのですね?? 2009/08/24 農園日記 蛇 やっちゃ 最近、朝夕は涼しいですが日中はまだまだ暑いですね!! 我が家の池で蛇が水泳をしてました。 蛇って泳ぐのですね!! Comment 34 SAS より: 2009/8/25 火曜日 4:12:13 はい。泳ぎますよ。案外早いのにびっくりしますね。 私の なつしずく試食したいです。 やっちゃ より: 2009/8/25 火曜日 7:27:10 SASさんお世話になります。 本日の会合になつしずく持っていきます。 評価してみて下さい(^^) ←前の記事 梨狩り8月28日(金)から始めます。 →次の記事 我が家の池にヘビが・・・ この記事と関連する情報 梨狩り始まりました^^ 今シーズンの梨狩りを本日より始めました。 品種は糖度の高い「幸水」上品な甘さと食感がいい「南月」の2品種の食べ比べができます。 >続きを読む 梨狩り(愛知県豊田市DAY) 本日、梨狩りのお客様、直売所のお客様豊田市の方が多かったですね!! 豊田市の方々で「自分はどこの町だよ」「豊田市でも少し遠いね? >続きを読む 桃の極早生品種「ちよひめ」 桃の極早生品種「ちよひめ」の収穫がそろそろ始まります。 桃の大きさは小玉傾向ですが糖度は極早生としてはかなり高いで >続きを読む 今週末から桃狩り開始(下伊那郡松川町) 今週末から桃狩り開始します。 品種は白鳳の早生(やまなし白鳳)とあかつきの早生(赤宝)の2品種です。 今年は特に天候に恵まれ糖度 >続きを読む 初雪です!! 今朝起きて窓を開けてビックリ一面、銀世界です!! 今シーズンの初雪、初積雪ですね。 寒さは嫌いですが雪は、なんだか楽 >続きを読む ピンクレディー(林檎)の荷造り 今年、最後の仕事になりました。 希少価値の林檎「ピンクレディー」の荷造り作業です。 酸味の強い林檎ですので好きな人にはメチャクチ >続きを読む 原りんご園、南アルプスの看板を設置しました(信州と言えば、ヤッパリ山ですよね!) 原りんご園では、お客様サービスの一環に今回思い切って南アルプスの写真看板を設置しました。 信州と言えば、ヤッパリ山で >続きを読む 新年あけましておめでとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 桃狩り22日(金)から始めます。(直売所の準備) 今シーズンの桃狩りを22日(金)よりスタートします!! *予約をお願いします(TEL、FAX、メール) 本日直売所 >続きを読む 東京ビックサイトにて 昨日と本日東京ビックサイトでアグリフードEXPOが行われ農家グループのサンジューシーフルーツカンパニーで出展しました。
Comment
はい。泳ぎますよ。案外早いのにびっくりしますね。
私の なつしずく試食したいです。
SASさんお世話になります。
本日の会合になつしずく持っていきます。
評価してみて下さい(^^)