南水梨、二十世紀梨の摘果をはじめました。 授精した幼果のなかから形や大きさを見ながら素質のよいものだけ残しあとのも … >続きを読む
カテゴリー:農園日記
-
-
りんごの授粉作業はミツバチがやってくれます!!

当園はりんごの授粉作業はミツバチがやってくれます。 人間は摘花作業をやっています。 今がほぼ満開ではないかな? ミ … >続きを読む
-
-
桃の花が満開に近いです!!

今年は果樹全般に生育が遅れています。 桃の花がそろそろ満開に近いかな? 昨年に比べて8日から10日は遅れているので … >続きを読む
-
-
春は山菜の季節です!!

旬の山菜「わらび」や「たらの芽」が始まります。 裏山で「わらび」をゲットしました!! この時期にどうしても食べたい … >続きを読む
農園日記 たらの芽, たらの芽屋どっとこむ, 山菜 やっちゃ
-
-
高遠城址公園の桜と駒ケ根市のすいせん

伊那市に用事があり、ついでに高遠城址公園の桜を見にいきました。 南側入り口付近がそろそろ見ごろになる所でしたが全体 … >続きを読む












