さくらんぼの早生品種収穫開始(まつかわ)
この記事と関連する情報
-
-
春の予感!!(りんご園)
立春が過ぎ、昨日、今日と日中気温もあがって「ひょっとしたら・・・」 りんご園内に「ふきのとう」がでる場所があります >続きを読む
-
-
桃の出荷が始まりました
甘い桃が収穫できました。皆さん遊びながらぜひ来て下さい 今日はとてもいい天気です
-
-
桃の袋掛けとりんご仕上げ摘果
桃の早生種の収穫が7月中旬から始まります。 その前に桃晩生種の袋掛けを終わらせないといけないとかなり頑張って何とか終了しました。 >続きを読む
-
-
桃狩り当初の予定より切り上げて8/6(日)までになります。
ここの所の異常な暑さで桃の進み具合がかなり早くなっております。 当初8/10くらいまで桃狩りを行なう予定でしたがこの暑さで変更さ >続きを読む
-
-
りんご狩り&南水梨狩り(飯田、下伊那郡松川町)
本日、大阪の登山をされるご夫婦がりんご狩りをされました。 明日は新潟の山へ登山されるとの事、天候を盛んに気にしてました。 たぶん >続きを読む
-
-
今週末は「黄桃狩り」&「黄桃特売」を行います。
今週末は「つきかがみ」の黄桃狩りを行います。完全予約制ですメールか電話で予約をお願いいたします。 直売所では今シーズン一番の黄桃 >続きを読む
-
-
秋の味覚「マツタケ」 松川町町有林
今朝、今シーズン初めて松川町の町有林に、きのこ採りに入りました。 ここの所、雨がなく山もカラカラに乾いた状態でした。 なんとか小 >続きを読む
-
-
お世話になっている三重県のクラギ株式会社の方みえてくれました!!
中部圏で農業屋を展開している三重県のクラギ株式会社で当園を見に来てくれました。 会社の平均年齢37歳という若い人の >続きを読む