梨狩りりんご狩り(あきづき梨南水梨、秋映りんご) 2011/10/03 りんご, 農園日記, 梨 あきづき, りんご狩り, 秋映, 南水, 梨狩り やっちゃ 梨狩りりんご狩りの様子です。 梨とりんご両方狩りできます(^^) ←前の記事 南信州の梨狩り、りんご狩りどうですか(^^) →次の記事 お客様の声(愛知県Kさん) この記事と関連する情報 シナノスィートのりんご狩りです(梨狩り終了です) 桃の最終摘果指導会(大藤会まつかわ) 松川の桃の生産者で桃の最終摘果指導会を行いました。 飯田市座光寺桃生産者の鬼頭さんの指導で細かな技術を勉強できました。 さすが先 >続きを読む 原りんご園から見た「初日の出」とついでにワンちゃん あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 我が家から見た「初日の出」です!! *元旦は、あま >続きを読む 信州りんごのりんご狩り(29日が最終日となります) サンふじのりんご狩り(りんご狩り明日最終日です。) 本日のりんご狩り、晴天で気持ちの良い1日でした。 りんご狩り、明日最終日となります。 直売は12月まで、ひき続き行います。 よろ >続きを読む ただ今試験中! 今年のりんご狩りの予約終了しました。(ルレクチェのギフト好評です) 今年のりんご狩りの予約終了しました。 たくさんのみなさんりんご狩り、梨狩り、桃狩りみえてくれましてありがとうござい >続きを読む 竹島園地のカモメ 昨晩りんごのお客様と蒲郡で忘年会をしました。今日は竹島のカモメを見にきました(^O^) 桃の摘蕾 本日から桃の摘蕾を始めました。 摘蕾とは、蕾をこの時期に落して摘果作業を少なくする仕事です。 この時期近所の方をお願いしてイッセ >続きを読む りんごの苗に接ぎ木 りんごの新品種の接ぎ木作業をしました。 3年後には収穫始ります。 「すわっこ」と「ぐんま名月」うまいですよ!!! 楽しみです(^ >続きを読む