二十世紀梨の袋掛けとワンちゃん(^^) 2010/05/30 農園日記, 梨 二十世紀梨 やっちゃ 今日から二十世紀梨の袋掛けが始まりました。 二十世紀梨の生育は順調です 花の咲く時期の違いで凍霜害の被害が大きい小さいがあります。 南水の標高の高い所は被害がありますね!! 温暖化になってきた今、毎年なにかの災害等あると思い対策を考えていかないといけないですね。 自分も頭の切り替えをしていかないと・・・ *今日は我が家のゴンタとバンチが果樹園に出勤してきました。 1日のんびり遊んでました(^^) ←前の記事 桃の摘果作業 →次の記事 長野県中野市に桃の視察に行きました(大藤会) この記事と関連する情報 高級洋梨ルレクチェの選果作業開始!! 本日、お歳暮ギフトで人気の高級洋梨ルレクチェの選果作業を始めました!! 選果したものを冷蔵庫に入れて予冷追熟します。 >続きを読む 雪景色です!! 昨日の早朝から降り出した雪ですが、やっと止みました!! 自宅のまわりも17センチほど積雪があります 今日はゆっくり >続きを読む 信州の紅葉と信州りんご 原りんご園から車で10分ほど上ると片桐ダムの紅葉を楽しめます。 今年の紅葉綺麗にきてます(^^) 春の予感!!(りんご園) 立春が過ぎ、昨日、今日と日中気温もあがって「ひょっとしたら・・・」 りんご園内に「ふきのとう」がでる場所があります >続きを読む 梨、りんごの肥料散布 昨晩から本日午前中すごい突風が松川町を襲いました。 夕方から風も止んで、梨りんごの肥料を散布しました。 有機質肥料のみの散布です >続きを読む 桃狩り終盤になりました必ず予約をして受け入れ確認をして下さい。 いちご狩りNO.2 昨年りんご狩りに来てくれた名古屋のお客様がいちご狩りに来てくれました。 お子様がとても、いちご が好きだということで・・・まずい >続きを読む 明けましておめでとうございます。 今年もさまざまな情報を発信します。よろしくお願いします。 シナノスイート10月17日から販売します(飯田、下伊那郡松川町) 最近、シナノスイートの問い合わせが増えてきました。 当園は完熟品を販売しますので、どうしても17日ころからの販売になります。 予 >続きを読む 桃狩り晴天(^^)