林檎の剪定 2017/03/21 りんご, 農園日記 りんご, りんご園, 剪定 やっちゃ 林檎の剪定も大詰めを迎えています。 35アールの果樹園が終わり最後の20アールの果樹園に入りました。 何とか3月中には剪定が終わりそうです^^ ←前の記事 ピンクレディー飯田下伊那支部共選出荷 →次の記事 アスパラガス生育が遅れているようです。 この記事と関連する情報 タラの芽(山菜通販)の予約注文始まりましたよ!! タラの芽(山菜通販)の予約注文始まりました。 今年については寒さの影響をかなり受けています。平年の出荷日4月20日頃 >続きを読む 動物写真家の宮崎学氏、姉妹サイト「たらの芽屋.com」の写真を撮ってくれました^^) あの動物写真家、宮崎学氏、姉妹サイトのたらの芽屋.comのたらの芽写真を撮ってくれました。 興味のある方是非、宮崎学氏の写真見て >続きを読む 桃狩り当初の予定より切り上げて8/6(日)までになります。 ここの所の異常な暑さで桃の進み具合がかなり早くなっております。 当初8/10くらいまで桃狩りを行なう予定でしたがこの暑さで変更さ >続きを読む 林檎ワインの新酒(サンふじ&ピンクレディー) 本日、信州まし野ワインから今年仕込んだワインのサンプルができたと連絡があり「待ってました」とすぐ引き取りに行きました。 今年のワ >続きを読む 桃の剪定講習会(大藤会松川) 昨日、松川町で桃の剪定講習会を行いました。 近所の仲間のなかで、技術交流ができました(^^ 23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。 23日から直売所では桃、梨、りんごが充実しています。 桃は黄桃最後の品種「光月」になります糖度が高くゴム質の食感を楽しめます。 >続きを読む 地元、飯田の方もりんご狩りに来ています。 最近地元の飯田の方も家族、友達つ”れでりんご狩りに来てくれます。 県外の方も、すごくありがたいですが、地元で使って頂く幸せなこと >続きを読む サンふじのりんご狩り(豊橋の皆さん) 林檎狩りは本日で終了です。明日から御歳暮ギフト用のふじ荷造りが始まります? アメ横にぎやかでした(東京) 12月28日仕事で東京へ行きました。 時間があったので久しぶりにアメ横に寄りブラブラと 年末のアメ横は初めてですが >続きを読む タラの芽の収穫始まりました。 待ちに待った山菜のシーズンがやってきました! 春の山菜の王様「タラの芽」の収穫を始まりました。 今年の気候はここにきて高温が続き >続きを読む