桃の作付け面積を拡張します。 2014/03/19 桃, 農園日記 桃 やっちゃ 梨園16アール(1反6畝)を借地して桃を栽培します。 梨園の棚を外して梨の木を伐採、伐根を始めました。 伐採は近所の薪ストーブのオーナーさんにお願いして伐根作業は自分でやります。 1年に1回だけバックホーの運転をしますが、これが楽しいんです!! おもちゃみたいな感覚ですね^^ ただ、先の仕事が詰まってきました。急がねば!! ←前の記事 りんごの剪定作業 →次の記事 桃の摘蕾作業始まりました。 この記事と関連する情報 子犬を1週間あずかる事になりました。 生まれて2ヵ月くらいの子犬を2匹1週間くらいあずかる事になりました 母親から初めて離れて知らない場所に来てしまい。 >続きを読む 林檎「ピンクレディー」のバウムクーヘン 飯田市のフランス菓子「マロン」さんバウムクーヘンで有名な店です。 社長のこだわりで酸味の強い林檎で「林檎のバウムクーヘン」を造り >続きを読む 今週末から信州りんごの王様「サンふじ」の林檎狩り開始します^^ いよいよ今週末から「サンふじ」のりんご狩りが始まります。 今年のりんごは全般に糖度ののった美味しい林檎に仕上がり「サ >続きを読む 今週末のりんご狩り「シナノスィート」「シナノゴールド」看板リニューアルします。 今週末のりんご狩りは「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 直売所ではりんごの新品種「シナノホッペ」糖度が高く酸味が少 >続きを読む リンゴ狩り(長野県に来たら紅葉、信州そば、信州りんごです) 本日晴天、りんご狩りには最適な1日でした(^^) 最近お客さまに信州そばを食べるには、どこ行けばよいかな??って聞 >続きを読む 今週末は梨狩り「南水」「日の出」りんご狩り「秋映」になります。 今週末も梨、りんご両方果物狩りができます。梨狩り「南水」「日の出」りんご狩り「秋映」になります。 直売所では桃の最終「光月(黄桃 >続きを読む 愛知県から新鮮な魚が届きました(^^) 本日りんごのお客様、愛知県豊田市のY田さんがみえてくれました。 早朝、愛知県の魚市場で魚を購入して届けてくれました >続きを読む 昔は野球少年!! 本日朝から雨降り!!諸事情ありまして女房が朝から大掃除。 昔のものが次から次と出てきます。 写真など出てくると大掃 >続きを読む 桃狩り7月25日(木)から開始予定です! 最近、桃狩りの問い合わせが増えてきました。 まだ予定ですが7月25日(木)から今シーズンの桃狩りを始めたいと思っています。 最初 >続きを読む 洋梨「オーロラ」の収穫 洋梨の早生オーロラを収穫しました。 9月上旬販売します。直売所では、お得な自家用も販売しますよ(^^)