桃狩り(雨のち晴れ) 2009/08/02 桃, 農園日記 桃狩り やっちゃ 本日、午前中は雨 午後から晴れになりました。 午前の桃狩りのお客さまは、雨の中すみませんでした。 来週からはカラッとした晴天を望みます。 Comment gaku より: 2009/8/3 月曜日 9:04:02 雨にもマケズ千客万来、ですね。 よかよか、です。 2日は、どしゃぶりのなか、直売所の横道通過しましたです。 やっちゃ より: 2009/8/3 月曜日 20:45:58 gakuさんコメントありがとうございます。 奥様から聞きましたが、明日から仕事で中国チャイナだそうですね!! 家族サービスも忘れないように!! 帰ってきたらプロの写真みたいですね。 また一杯飲みたいですね。 体に気をつけて良い旅で、ありますように(^^) ←前の記事 桃狩り(飯田下伊那松川町) →次の記事 桃狩り晴天(^^) この記事と関連する情報 りんごの新品種シナノドルチェ残りわずかです!!(梨狩りの様子) 今年から初めて収穫する林檎の新品種シナノドルチェ残りわずかとなりました!! 甘みと酸味のバランスがよく果肉のしまっ … >続きを読む 原りんご園は今年も中日ドラゴンズを応援します 本日名古屋ドーム中日対ヤクルト戦6対0で中日の快勝でした。今年も原りんご園は中日ドラゴンズを応援します 山梨に桃の剪定指導を受けに行きました。 3月16、17日山梨の桃の先生、古屋さん宅におじゃまして剪定指導を受けてきました。 長野からは3人伺い、細かな指導アドバイスを受 … >続きを読む イノシシの解体ショー 親父のグループでイノシシの飼育をしています。本日飯田の、と殺所からブロックできました。それを解体してます? 梨狩り今シーズン第一号のお客様 梨狩り今シーズン第一号のお客様は、名古屋から可愛らしい女の子二人組です。 幸水梨と南月梨の二種類が食べられます。 「 … >続きを読む 雪が降りました(梨、プルーン、桜) 今朝起きたら、雪が薄っすら積もってました 4月中旬に積もるなんて初めての体験です。 果樹も花の早い品種プルーンや桃 … >続きを読む 田舎のスローフード「凍み大根」 毎年この厳寒期に田舎のスローフードである「凍み大根」を作ります。 若い時はどうってことなく普通に食べていたものが最近 … >続きを読む 今週末はりんご狩り「シナノスイート」「秋映」「涼香」と「南水梨狩り」 今週末はりんご狩り「シナノスイート」「秋映」「涼香」と「南水梨狩り」ができます。 直売所では「シナノスイート」「シナノゴールド」 … >続きを読む 人気のある黄桃の早生「黄美娘」と「浅間白桃」今日から収穫開始! 人気のある黄桃の早生「黄美娘」と「浅間白桃」今日から収穫開始! 本日から直売所で販売します。 あわせて「あかつき」の特売もやって … >続きを読む ピザ作り(グリーン・ ツー・ リズムの会) グリーン・ツー・リズムの会「この指とまれ」で石釜を使いピザ作りをしました。 会場は松川町上片桐の「うしうしファーム … >続きを読む
Comment
雨にもマケズ千客万来、ですね。
よかよか、です。
2日は、どしゃぶりのなか、直売所の横道通過しましたです。
gakuさんコメントありがとうございます。
奥様から聞きましたが、明日から仕事で中国チャイナだそうですね!!
家族サービスも忘れないように!!
帰ってきたらプロの写真みたいですね。
また一杯飲みたいですね。
体に気をつけて良い旅で、ありますように(^^)