恵みの雨です。 2011/04/09 農園日記 雨 やっちゃ ここの所しっかり乾燥していたので昨晩からの雨は恵みの雨です。 りんごなどの苗を定植はしたものの雨がなく根の活着が心配していました。 これで一安心ですね。 *しっかり降ってほしいのですが被災地では放射能の影響など受けたりするのだろうか? 複雑な思いです。 ←前の記事 春らしくなってきました。 →次の記事 椿さくら この記事と関連する情報 王林りんご最盛期です ジューシーであま?い王林今最盛期です。完熟でうまいです?(^o^)/ 今シーズンのりんご狩り11月30日(日)が最終日になります。 今シーズンのりんご狩り11月30日(日)が最終日になります。 暖かい服装でお出掛けください。 週末からは隠れファンが多い林檎「ピ … >続きを読む 今週末のりんご狩りは「シナノスィート」「シナノゴールド」になります。 今朝は今年一番の冷え込みでした。 自宅の温度計最低気温2℃を指していました。 10月にここまで下がるのは最近はなく久しぶりに寒い … >続きを読む サンフジのりんご狩り(豊橋の皆さん) 豊橋から大きなキャンピングカーで家族七人で見えられました。子供達とっても元気でした(^O^) りんご満開「この時期山菜(うど)美味いですね」 ただ今、りんごの花が満開です。 この時期山菜の美味い時期です。 本日我が家は「うど」が食卓にあがりました 我が家は … >続きを読む 蜜入り紅玉りんごは、ひょっとしてサンふじより美味しいかも? 昨夜、お隣のTRYさんと、直売所でお酒を飲んでいました。最後のデザートに蜜入り紅玉を食べたら最高に美味いです。好みは、あるけどサ … >続きを読む 桃狩り&桃直売所盛況です。 今年の桃は高温少雨で若干小玉ですが糖度の高い桃になりました。 ここにきて完熟桃が美味しいです。 直売所対応でギフト贈答発送できな … >続きを読む 明けましておめでとうございます。 大晦日から新年にまたがり松川町は雪降りです。寒い元旦です? 高校野球の観戦(長野県大会) 本日母校の高校野球の観戦にOB 3人で行きました。 諏訪湖スタジアムで11時30分開始の予定が雨の為延び延びで2時 … >続きを読む サンふじ解禁 今週末から「サンふじ」りんご狩り解禁します。 ただまだまだ強い寒さが来ていませんサンふじ特有の蜜入りについては寒さを当てないと入 … >続きを読む